夫が六甲の東お多福山へ登って来ました。

 

 

 

 

 

岡本梅林

 

 

寒さが緩むと一気に咲きそうだと言います。

 

 

「先月、右側に強引に引っ張られて転倒したけど

 

今回も同じような引っ張り方をされて

 

転倒したんや。

 

君が、残ってる動物霊を取ってくれへんからや」

 

と言うのです。

 

 

実験用に使われて山に集団で捨てられた

動物霊を「光に還してやってくれ」と

わざわざ連れて帰ってくるのですが、

 

その優しさが面倒なことになるのです。

 

私がしんどい魂

 

 

 

わざわざ“動物霊”と思うから

波長が合ってしまうのです。

 

 

感じない人には引っ付かないのだから

 

そういうのに興味がない方が良いのだけど

 

 

「取り合えず、体の骨が歪んでいるから

バランスを崩すんだよ。

エゴスキューをしよう。

 

それからシンノオルで硬直した筋肉を

緩めようね」と

 

通電したのですが・・・

 

 

また何ともない所で転倒してしまったらしく

 

やっぱり残ってる動物霊も

光に還してやらないとダメか・・・

 

 

浄霊して光に還してもらった霊たちは

 

今度は守りに付いてくれる、というので

 

ちょっとしんどいけど、やらせてもらいます。

 

 

と、こんな日常を送っていますが

 

 

 

 

 

岡本駅から摂津本山に降りて

ベトナム料理 (イエ・トゥーン)で

 

ベトナムコーヒーとブンチャーを食べて来たそうです。

 

マスクとか手の消毒とかやってなくて

感じの良い店だったそうです。