が六甲の摩耶山へ登って来ました。

 

フジウツギの花

 

 

 

マムシに出遭ったといいます。

 

 

六甲でマムシは珍しいな、と

見ていると

 

若いハイカーがやってきて

 

マムシを見るなり

 

拳大の石を投げつけようとしたそうです。

 

 

 

「これこれ、マムシを虐めちゃいかんよ。

 

そっとしておけば、帰って行くから」

というと

 

ハイカーは石をぶつけるのを

やめたそうです。

 

 

マムシは尻尾をガラガラ震わせて

穴の中へ帰って行ったそうです。

 

 

ハイカーは

「あ、ほんまや。

尻尾をガラガラ振った」と

 

面白そうにヘビを見送ったといいます。

 

 

ヘビは大人しい生き物だと言います。

 

 

「むしろ、蜂の方が怖いよ」と言いますが

 

夫は蜂に刺されて

アナフィラキシーショックで死にかけましたから

 

蜂を物凄く怖がります。

 

 

私は子どものころ

手の甲を蜂に刺されたとき

 

おばあちゃんが苔で押さえてくれたのを

覚えていますが

 

痛かったけど

死ぬほどのことはなかったです。

 

むしろ、ヘビが苦手です。

 

 

人それぞれ、苦手なものがありますね。

 

そうそう、ネコが苦手の人もいます。

 

 

 

可愛いのにねぇ~