私は10年前から
同じ美容室に通っていました。
髪型をどうしてほしいか、など
言う必要がないし
パーマがあたりにくいという
髪質も分ってくれているから
やっぱり楽ですね。
しかし
もう行くのは止めました。
コロナが始まってから
雰囲気が変わってしまったのです。
「マスクはしたままにして下さい」
と言われ
「マスクはしない」と言おうとしたら
何だか
鼻水がとまらなくなって
ついにマスクをしたままで
やってもらうことになりました。
コロナワクチンの話は
なるべく避けたかったけど
“ワクチンを打ってないと人に迷惑がかかる”
という話になって
ワクチンとは人のために打つのか?
迷惑をかけずに生きてる人って
いるのか?
などと
色々考え始めると
リラックスしながら
パーマをかけてもらうつもりが
どっと疲れてきてしまって
あぁ~もう、この美容室 嫌だ
と思ったのです。![]()
そこで
自分で髪をカットすることにしました。
通販で散髪道具を買って
やってみると、上手くいきました。
ゆるいパーマ液も買いました。
成せば成る、だな。
手の消毒やら
マスク着用やら
厳格にやりすぎて
人が去っていったところや
逆に
あまりそういうことを
言わなかった所に
人が集まったのもあるし
色々ですね。