庭の梅の木の花が
今年は全く咲かない。
もう寿命なのかなぁ・・・
暖かくなってくると一気にサクランボの花が咲いた
キンカンの実も沢山付いている
大根やニンジンも一杯収穫できた
こうやって家から出なければ
いつもと変わらないのだけど
一歩外へ出ると
マスクをした人だらけで
何だか別の世界へ来たみたいな気がする。
マスクやPCR検査を中止してる国も
いっぱい出てきたのにねぇ・・・
ダイエーの2階にジムがあります。
全員マスクして
ランニングマシンで走ってるんだけど
苦しくないのかな。
酸欠にならないのかな。
「みどりさん、シータヒーラーは
運動不足になりやすいから
運動しておくようにね」
とアドバイスしてくれた師匠は
ジムへ通って走り
プールで泳ぎ・・・
50歳の若さで亡くなられた。
師匠はきっと何事にも頑張りすぎたのだろうか。
夫の同僚で
学生時代にアメリカンフットボールの
選手だった人は
会社が終わると
ジムで汗を流しておられたけど
50歳の若さで亡くなられた。
癌です。
健康な人の命を奪う癌・・・
あまり丈夫とはいえない私は
大丈夫か大丈夫かと
友人たちに心配させては
何となく生き残ってきたけど
運動もしないし
食べ物だって適当だし
誰かの見本になるような生き方も
できないし・・・
こんな調子でこれからも
適当に生きて行くような気がします。
朝の気温が低いときは
ヒーターを独り占めです。
気温が下がったらホットカーペットに移動するネコたち
朝と昼の温度差が10度ぐらいあるので
皆様、ご自愛ください。