「少し減量したほうが良いですよ」と
言ったら
彼女は食べ控える、というのじゃなく
今まで通りに食べ続けて
血糖値が上がらないサプリを飲むという
選択をしたんです。
その手があったか・・・
なるほどって
感心してる場合じゃない。
病院での定期検査で
肝臓のAFPの数値が少し高い、と指摘され
「何かサプリメントを飲んでませんか?」
と聞かれたそうです。
「食前に飲むと血糖値が上がらない、という
サプリを飲んでます」と言うと
「そのサプリを止めて
2ヵ月後に再検査しましょう」
となったそうです。
やはり食生活の習慣を変えるのは
難しいんだなぁ・・・
サプリメントは一時期合っていても
身体が必要としなくなると合わなくなるから
同じ物を購入し続けるのは
止めた方が良いと思うんだけどな。
定期購入すると何割引、、、というのに
私も弱いんだけど
値段が高くて身体に合ってないサプリは
ちょっと待てよ、って思いますね。
肝臓は解毒作用をしてくれる臓器ですが
良かれと思って取り入れたサプリや漢方薬も
肝臓にとっては負担がかかるものがあります。
身体は人それぞれですから
ウコンやプロポリスでさえ
“合わない、負担が罹る”となる場合がありますから
気をつけた方が良いですね。
私は
近頃はあまり食べ物を0-リングテストするのは
止めたのです。
鰯がAクラスでせっせと食べていたら
ある所で購入した鰯がEクラス(身体に良くない)となり
えっ?となりました。
毎日食べていたから、なぜ?
と色々0-リングテストしてみると
産地によって変わるようです。
まだ放射能は止まってないそうですから
一体、どこを泳いで来たのだろう、、、なんて
考えてしまいました。
命を頂くのですから
良いも悪いもないと思うのですが
何がなんだか
もう分からない時代になりました。
お米だけは毎日食べる物だからと
0-リングテストを頼んできた人がいました。
米どころの産地の米でしたが
なぜかEクラスで身体に害が出る、、、となるのです。
なんでか分からないけど
毎日食べる物だから、他の産地に変えたらどう?
ということで、そのことを忘れていましたが
4年ぐらい経ってから
○○全土からダイオキシン濃度が4倍
という見出しのニュースを見たときは
ビックリしました。
なんだか大変な時代になったんだなぁ~
それでも、この環境で
生きていってるんだから
人って強い生き物なんでしょう。
皆様、サプリメントに頼る前に
食べ控える、とか考えてくださいね。