背が高くなりすぎたシュロの木が

 

台風で倒れたら危ないな、と

 

葉っぱを切り落としました。

 

 

8メートル近い高さですから

 

梯子をかけても揺れるので

 

夫が登ってる間は

私が下で梯子を押さえていました。

 

 

たったこれだけで、筋肉痛になりました。

 

梯子を押さえていただけなのにね。(笑)

 

 

 

楠の近くに植えた彼岸花が咲きました。

 

 

30年前

大腸がんで腹水の溜まった人に

 

彼岸花の球根を摩り下ろして

足の裏に貼ると良い、というので

 

取り寄せたのですが

 

実行する前に、彼女は亡くなりました。

 

使わなくなった球根を

楠の下に植えたのです。

 

 

この彼岸花が咲くと、彼女を思い出します。

 

 

 

おしろい花が咲きました。

 

 

 

6月には足腰が立たなくなり

もうダメだろう、、と思われたタイガーが

 

無事に暑い夏を越しました。

 

 

 

 

エビフライを揚げようと用意したお皿に

 

タイガーが乗ってしまいましたが

 

夫は

「紙を裏返して使えばよい」と言いました。

 

うーん。

やっぱりキチンペーパーを新しいのに変えました。

 

 

18歳の夏を無事に過ごせたタイガーです。

 

19歳まで頑張って欲しいな。