娘から

「お母さん、お父さんの旅行を止めて」

と電話がかかって来ました。

 

新型コロナウイルスで危険なときに

飛行機に乗るのは危ない、というのです。

 

もう70歳の高齢者なのだから

家でじっとしていろと、心配してくれるのは

有り難いのですが、

 

夫は

「正しいニュースは

日本では報道されてないようだな。

 

皆、ニュースの一部分を

自分の都合の良いように解釈しているようだ」と

言います。

 

「事態は毎日変化しているのだ。

WHOのサイトで

今の状態を正しく把握したほうがよいよ」

 

と、

WHOのコロナウイルスの状況を毎日、載せてくれているサイトを教えてくれました。

 

ゲッ!英語だ。読めない・・・

 

しかも翻訳機で訳した方が

もっと訳の分からない文章になるからなぁ~

 

 

2020年3月10日時点でのデータとして

韓国 7513人が感染 死者 54人

日本  514人     死者 9人

シンガポール 160人 死者 0人

マレーシア 117人  死者 0人

オーストラリア 92人 死者 0人

フィリピン 33人 死者 1人

 

・・・・と続いて

今、感染者が増えているのが

 

イタリア 9172人 死者 463人

フランス 1402人 死者 30人

ドイツ 1139人 死者2人

スペイン 1024人 死者28人

アメリカ 472人 死者19人

 

何かと比べて

大したことないウイルス

とか言うつもりはありませんが

 

不安が広がって

日常生活がギクシャクしているのも

ちょっと疲れるかな、と思うのです。

 

 

日本が今、

どこの国の飛行機を入国ストップにするかは

刻々と、事態が変化して行ってるから

難しいだろうな、と思います。

 

夫は6月にタイへ旅行に行きますが

キャセイパシフィック航空から丁寧なご挨拶が

届いたそうです。

 

人が動かなければ経営も成り立たない・・・

 

 

早く終息することをイメージしています。