「いつも楽しそうで良いですね。
幸せそうですね」
って言われますが
いつも楽しいかというと
そんな訳じゃありません。
エネルギーはバランスを取るように
色々と起こってきます。
その時、どう思うかで
不快な感情を少なくすることができると思います。
三日前
夫は山へ行く予定を立てていました。
そんな時
ベランダに作った夢有ちゃんの寝床に
ネコが侵入してきて
ちょっとした騒ぎになったので
夫は、進入防止の戸を作ろうと
夜中にゴソゴソと作業を始めました。
暗い所で素足にサンダルです。
しばらくして
あぁぁぁ----!
という夫の声が聞こえました。
足を石にぶつけた、と言います。
左足の爪が1本、はがれかけているのです。
痛そう~
サンダルに、流れた血が付きました。
テープで指を巻いて止血したあと
気功をしました。
痛みは、我慢できる程度に治まったようですが
山へ行けない・・・と
ションボリしています。
起こってくることには意味がある
なんて、スピリチュアルでは言いますが
夫の単なる不注意でしょうね。
山へ行く予定だった日は、快晴でした。
そうなると余計に腹が立つのでしょうね。
「ムーちゃんは疫病神なのか?」・・・って
夫は言いました。
「ムウちゃんは疫病神じゃなくて
厄落としの神だと思うわ。
当日、行くと何か起こるのよ。
ムウちゃんは山へ行かないように
止めてくれたのだと思うわ」
というと
夫はそれっきり何も言わなくなりました。
何かが起こる前に止めてくれるものがある
なんてこともあると思います。
行けなかった、、じゃなく
行くのを止めてくれた
と考えた方が、いいじゃありませんか。
フーちゃんは、幸運を招く招き猫
ムーちゃんは、厄除けの神通力を持つ猫
こう考えると
すっごく楽しい~~
ムーはどこへ行った?
後ろだよー

