猫ブログで

犬と猫を一緒に飼ってたり

 

3匹の猫が

仲良く飼われているのを見ますが

 

どうやって慣らしていったのだろうと

思います。

 

 

以前、ミーちゃんが我が家へやって来たときは

 

先住猫のタイガーと一緒に飼おうと

毎日、お見合いをさせていたのですが

 

とうとう、最後まで気が合わず

一緒にできませんでした。

 

 

今回、フーちゃんが来てから

やっぱりタイガーとお見合いさせて

何とか慣らそうとしたのですが・・・ 

 

ダメでした。

 

タイガーが猛烈に攻撃して

フーちゃんは怯えて近づけないのです。

 

 

2階にタイガー

1階にフーちゃん

 

別々にして飼っていますが

 

つい、エサをやってしまった黒い子猫を

 

里親を探すか・・・

 

いや、以前、動物病院の獣医さんに

 

「もらってくれる人を探してください」と

5匹の子猫を預けたら

 

1匹は普通のご家庭に

 

後の4匹は、実験動物として貰われて行った

と、聞かされ

 

もらってくれる、、という意味が違う、と

ショックを受けたことを思い出し

 

価値観の違いがあって

難しいものだと思いました。

 

獣医さんは

医学のお役に立ったのだから

 

猫たちも本望だろうと、思ったのでしょうか。

 

 

牛や豚や魚を食べる私が言うのも何ですが

 

出来るだけ殺さずにいてほしい・・・

 

 

 

 

エサをやった手前

フーちゃんと一緒に飼おうかな?

 

と考えてるのですが

 

何とか2匹が慣れていってくれないか、

 

網戸ごしにお見合いさせているところです。