昨日、夫は
「体調は良いのだけど
極を変えて通電した後
どうなったのか、みてほしい」
と言ってきました。
私も弱った腎臓に-通電していて
立ち直りが遅いので
極を殺菌作用のある+極に変えたのですが
結果がどうなったのか知りたいと思い
検針してみました。
夫の体は、きれいにバランスが取れていて
メーターも戻ることがなく
腎臓が血液を上手く濾せているようでした。
結果から見て、腎臓に菌がいたのかな?
と思ったのでした。
ただ、おへその横に+極を使ったので
便が出にくくなっておりました。
その後は-極の通電をしておきました。
炎症を抑えるときや殺菌目的で
+極を使った後は
-極の通電をしておく大切さを
改めて思いました。