心と体は結びついている

 

もう今では

知られていることですが

 

 

子宮筋腫や胃のポリープ、と

 

「波風を立てたくない」

という思考が、関係あるのか?

 

と思いますよね。

 

 

こんな例があったのです。

 

 

病院の検査で

 

胃のポリープと

子宮筋腫の診断を受けた女性がいました。

 

そのまま病院での治療を受けずに

 

叔母さんの紹介で

エキス温熱に来られたのです。

 

 

温熱を続けるうちに

 

体内に溜め込んだ毒素が

一気に噴出して

 

全身が、凄い湿疹になったのです。

 

 

彼女は中学校の美術の先生でした。

 

教壇に立つのも困った状態になったのです。

 

ご本人は、シンノオルの酸性水を塗って

凌いでおられたのですが

 

この様子に、ご主人が怒り出したのです。

 

 

「何でこんなことになったんや ゛(`ヘ´#)」

 

・・・って。

 

 

彼女は

大美野ヒーリングで

シンノオルと温熱をしてもらっていた

 

ということを

ご主人に打ち明けたそうです。

 

 

内緒で来られていたんですね~

 

 

「ご主人に言ってなかったの?」

と言うと

 

「気性の激しい人なので

波風、立てたくなかったんです」

 

と言うのです。

 

 

自分の体のメンテナンスに

誰の遠慮もいらないと思うけどなぁ~

 

 

さて、潜在意識は

~ない、という否定語を認識しない、といいます。

 

 

波風立てたくない・・・

 

ヤレヤレ

 

波風 立ってしまったじゃないですか。

 

 

怒りの矛先は 私に・・・

 

ご主人の電話の声は

決して怒鳴り声ではなかったのですが

 

静かな怒りが伝わってきました。

 

 

説明を聞きたいから

仕事が終わったら会いたい、ということでした。

 

 

厳しい顔のご主人と

ビクビク怯えたような彼女が

やって来ました。

 

 

色々と説明すること1時間。

 

そして、子宮筋腫と胃のポリープの

検査に行ってほしい、と言いました。

 

 

0-リングテストでは指が閉じていましたから

大丈夫だと思ったのです。

 

 

後日、ご主人から電話がありました。

 

胃にあったポリープがなくなっていて

子宮筋腫もなかったそうです。

 

「失礼しました。有難うございました」

 

と、ご主人はおっしゃったのです。

 

 

あの時は

潜在意識の書き換えは、やってなかったのですが

 

波風立てたくない、とか

 

私さえ我慢すれば、とか

 

こういう思考パターンは、自律神経を乱すし

 

本音で向き合ってくれない寂しさを

相手に感じさせるのではないでしょうか。

 

 

ご主人の怒りは

彼女を愛しているからこそなのですね。