大阪の夜は涼しい~・・・

 

を通り越して

 

夜中に、寒さで目が覚めて

靴下を履きました。

 

 

 

夫が

「鼻がグジュグジュする。

シンノオルをやってほしい」」

と、言いました。

 

 

鼻をシンノオル検針してみると

特に炎症も起こしてないから

 

菌やウイルス、ではないような気がしました。

 

 

寒暖差アレルギー

というのがあるそうですが

 

正式には

「血管運動性鼻炎」

というそうです。

 

 

7度以上の気温差があると

自律神経が乱れるそうです。

 

ひょっとして、これかな?

 

 

病名はともかく

 

鼻に通電して

後は全身の血流を良くする通電で

仕上げました。

 

 

夫が言うには

「電車のクーラーは平気なんやけど

 

よく冷えたスーパーへ入ると

 

鼻がジュクジュクしてくる。

 

冷やしすぎや」

 

と言うのです。

 

 

仕事の疲れ

 

ストレスで免疫が低下

 

体力の弱り

 

などで自律神経が乱れて起こる。

 

・・・だそうですが

 

夫の場合は、どれも当てはまらないから

 

温度差による

単なる鼻のトラブルでしょうね。

 

 

温度差が激しい今日この頃

皆様、ご自愛ください。