ギリシャでは

親から教えられることの一つに

 

「ネコを大切にしなさい

ネコは災難を防いでくれるのよ」

 

というのがあるそうです。

 

 

インドでは牛が聖なるものとして

大切にされ、牛肉は食べないようですが

 

国によって色々、違うようですね。

 

 

ギリシャの街中では

ノラねこが店の前で座っていたら

 

食べ物をあげたり

撫でたりする映像がありました。

 

 

仏教国、タイでは

お坊さんが寺院にいるネコに

エサをやっていました。

 

命を大事にするという

仏様の教えなのでしょうね。

 

 

日本では

寺院であれ、町であれ

 

「ネコにエサを与えないでください。

見つけたら、警察に通報します」

 

なんて書かれた張り紙がありました。

 

ネコは汚いもの・・・と

子どもたちが思わなければよいのですが・・・

 

 

ネコをストレス発散の道具として

虐待するニュースを見ると

 

心が痛みます。

 

ギリシャの

 

ネコは災難を防いでくれるから

大切にしなさい

 

という教えは、素敵だな、と思いました。

 

タイガーは女の子です

ネーミングが安易というか (;^_^A