ここ最近、大美野ヒーリングでは
「酷くはないが喉がイガイガする」とか
「時々咳が出る」とか
そんな訴えが増えています。
空気かなぁ~
黄砂なのかPM2.5なのか
放射能なのか・・・
空気は自分で選べないから
気になりますね。
私は気管支が少々弱いので
何か対策を立てようと考えていたのですが
カッピングは週1回しているし
時々シンノオルも自分で通電しているし
後は何か薬草を飲もうと探しました。
ちょっと一息、憩いのお茶・・・なんていいな。
ハーブティーにしよう~~
自分に合うものを選んでいくと
ローズマリー茶が合うようでした。
炎症を抑える成分を多く含み
しかも卓効があるとのこと。
なにやらインフルエンザや痰が出るときの
自然療法に使われているらしいです。
早速注文して、憩いのティータイムです。
うーん。少々苦いかも・・・
ローズマリーの精油は
喉や胸にすりこむと良いらしいし
飲めるらしいので、これも注文しました。
痛みを和らげ、去痰剤としても使えるそうです。
私にとっては0-リングテストで
「体にとてもよく合う」となりましたので
しばらく飲んだり塗ったりしてみようと
思います。
これは私には良く分かりませんが
癌細胞の増殖を阻害するということが
書かれていたのですが
ハーブは結構すごい薬効を持ってますから
楽しみながら使ってみようと思います。