こどもの頃から植物や動物が好きでした。
庭の片隅に色んな植物を植えました。
大きくなったら
庭に畑や果樹園を作るんだ・・・
犬やネコも飼うぞ。
池にアヒルも飼うんだ・・・
と夢見ていて
今、それが現実になっております。
アヒルはいませんが・・・
体に薬草を塗って温熱する
というのは
元々は
体質別健康法の長谷部南宋先生に
ビワ葉温熱を習ったことがきっかけでした。
当時、ご存命だった南宋先生に質問したのです。
「ビワが合わない人はどうなるのですか?」・・・と。
先生は
「長谷部式の理論を潰すつもりかーーー (`×´)」
と受講生の沢山いる面前で怒られました。
破門状態になりました。(ノ_-。)
ビワが合う人は
気持ちよく温熱に入っておられます。
夫はビワが合わないタイプでした。
習いたての頃
夫にビワエキスを塗って温熱に入ってもらうと
「気分が悪い・・」と
10分も経たないうちに
「出してくれ」と言いました。
そのことがあってから
沢山の薬草を集めてエキスを作り
その人の細胞が望むエキスを塗って
温熱に入ってもらうようになりました。
すると、気持ちよく入れるのです。
気持ちよいなぁ~・・・というのは
免疫を上げます。
後は体がすべてやってくれます。
まるで神業を見てるようです。
広範囲に臓器を摘出され
長年抗がん剤で痛めつけられて
もう、回復は難しい、というのでなければ
この神業が見られます。
「その人の細胞が望むものを与えてあげれば
生命の自在な力が働く」
これは
快医学の瓜生良介先生のお言葉ですが
実に見事に神業が働きます。