私が温熱の基礎を習った体質別健康法の
長谷部南宋先生は
自分が良くなったものを
確信を持って人に勧めてしまうが
人は、それぞれ体質が違うから
「これ、絶対に良いから~、と勧めてはいけない」
と言われました。
快医学の瓜生良介先生も
「必要であればステロイド剤でもAクラス(体に合う)になる」
といわれました。
私は0-リングテストもしますが
フーチを使って、その商品のエネルギーをみます。
商品のエネルギーが低ければ
合う人が少なくなります。
しかし、プラシーボ効果もあって
皆が良いと言ってるのだから
多分、効くのだろうな、と思って使うと
体には良い反応が起こったりします。
だからあまり神経質にならなくても
良い、と思って使えば良いのでしょうね。
ただ、エキス温熱に使う薬草は
間違えると温熱中に気持ち悪くなるので
慎重に選びます。
サプリメントもそうですが
最初、体に合っていた物が、
ある日、突然、合わなくなることがあります。
大美野ヒーリングのお客様で
DHAのサプリメントを共同購入していたのですが
2ヶ月目で
「飲むと胸焼けがする」と言ってきた人に
0-リングテストすると
「体に合わない」となっていたのです。
よくお魚を食べる人で
血液サラサラ成分が体には必要なくなったようですね。
だから
「しばらくお休みしましょう」ということになりました。
また必要になれば体に合ってくるでしょう。
体は常に変化しています。
沢山購入すればお安くなる、というので
大量に買ったりするのは
ちょっと待った方がいい、と思うのです。