ご近所の奥さんが

「老人ホームへ入ります。嫁いだ娘の近くなのです。

長い間、お世話になり有難うございました。」

 

と挨拶に来られました。

 

お一人で住んでおられましたが

もう90歳近くになられるので

家の道路の掃除は私がしていましたが

 

奥さんが家の中で倒れていても

たぶん私は気が付かないだろうと思います。

 

娘さんたちも心配だったことでしょう。

なんだか私もホッとしました。

 

 

 

昔は老人ホームは姥捨て山のようなイメージでしたが

今は違いますね。

 

私の母は介護福祉施設に入所していますが

とても綺麗で、まるでホテルのようです。

 

職員さんも認知症の老人だからといって

 

赤ちゃん言葉で話すわけでもなく

とても好感が持てる世話の仕方をされていました。

 

さすがプロだなぁ~と思います。

 

老人ホームというと

親を捨てたように言われた時代もありましたが

 

今は素敵な老人ホームになっていますね。