ジョコビッチが“コロナワクチンを接種しないと

試合には出させない”と言われて

 

“絶対に打たない”という信念を貫いて

 

試合に出られなくて帰国したけど

良かったんだ。

 

ナダルはワクチン接種して

決勝戦中に胸の痛みを訴えて倒れたぞ。

 

心筋炎を起こしたんだ」

 

という会話を夫としながら

朝食を食べておりました。

 

(朝食抜きの方が体調は良いけど

つい、食べてしまうんだよなぁ・・・)

 

 

さて、

医師から

「もう打つ手はありません」とか

 

「余命○○です」と言われたら・・・

 

 

大美野ヒーリングに来られた人の中にも

医師からそう言われた人がいます。

 

拡張型心筋症の男性は

2009年に来られたのですが

 

「いつ死んでもおかしくない状態です」

と、言われ

 

もって後半年ということでした。

 

彼は、あれから

13年経ちますがお元気です。

 

 

 

ガンの場合では

手術も出来ない、抗がん剤も効かない

 

そういう人ほど

ガンはあるけど

体にダメージを受けていないのですね。

 

温熱をすると案外、上手く行く場合があります。

 

「治りません」とか

 

「余命○○」と言われたら

 

「このまま西洋医学に頼っていては危ないですよ」と

 

医師が言ってくれてるのだと解釈して

 

さっさと血液を浄化することに

取り組んだほうが良いと思います。

 

 

 

エキス温熱も選択肢に入れてください

と言いたいところですが

 

ただね、

あまりにも衰弱した人は

汗を欠かない方が良い場合もあります。

 

汗を欠くと案外体力を消耗します。

 

そういう人は

ビワ温灸とか

足裏のツボを押すとか

吸い玉療法なども良いですね。

 

ご自分に合う物を探してください。

 

 

医師に

「一緒に頑張りましょう」と

やさしく励まされ

 

(何を頑張るのだ?)

 

最後まで抗がん剤を投与され

 

望まぬ死を迎えた人を知っていますが

 

「治りません」と

 

はっきり言ってもらったほうが

他の療法を探す決断が出来て

むしろ良いような気もします。

 

あくまでこれは私個人の考えです。

 

 

フーちゃん、張替え中の絨毯に乗って

毛だらけにしてくれました笑い泣き