私の夫は現在、無職です。
現金収入はありません。
そのことを知っている友人が
「私、そんな人は嫌だ」と言いました。
また、別の人は
「それ、ヒモっていうんじゃないの」と言いました。
夫が働いて妻や子を養うのも良いですが
今は色んな夫婦があって
個性的な時代になりましたね。
夫は
「出来る人が出来る時にやれることをやれば良い」
と言います。
結婚して30年間
ずっとサラリーマンとして働いて家族を養ってくれました。
定年を待たずに
「僕、仕事を辞めていいか?」と言ったので
「いいよ」と言いました。
夫は現金収入こそありませんが
私をずっとサポートしてくれます。
私の仕事が忙しくて料理が作れないときは
チクワにキューリをつっこんだ料理を作ってくれます。
自分の物は自分で洗濯します。
食器も洗ってくれます。
何かと助けてもらっているので
あぁ~この人が夫で良かった~
と思います。
出来る人が出来る時にやれることをする・・・
夫はこうあるべき、とか
妻はこうあるべき、とか
母とはこうあるべき、とか
父とはこうあるべき、とか
型にはめなければ
案外、素敵な人生になるような気がします。
強引に我が家へ住み着いたミーちゃん。
元の飼い主に12年も飼われた恩義など どこ吹く風
性格は勝気、自由奔放
あっ。喧嘩をふっかけそうな顔になってきました。