ミーちゃんの元の飼い主さんが
「9月、10月は種まきの季節だから
畑にネコ退治の農薬入りのチクワを撒くから
注意しないといけませんよ」
というのです。
元の飼い主さんは
新しい子猫を拾って育てていたらしいのですが
ある日、口から赤い泡を吹いて
帰って来たそうです。
そして
しばらく苦しんでから死んだというのです。
血の泡を吐くのは
毒を食べたからだ、とすぐに分かったそうです。
「どこの誰だ、とは言いませんが・・・」と
恨めしそうにおっしゃったので
「ミーちゃんは、よく隣の畑に遊びにいくから
大丈夫かなぁ・・・」というと
「今まで無事だったんだから
大丈夫でしょう」と言ってくれたのですが
農家の人はこの季節、
農薬入りか毒入りのエサを撒くのでしょうか・・・
早速、隣の畑の人に
手作り酵素を持っていって
「ミーちゃんが
ご迷惑をおかけしてるんじゃないですか」と聞くと
「毎日来て、せっせと畑をほじくり返してくれてます」と
言われました。
「すみません」と謝っておいたけど
あとは、ミーちゃんが拾い食いをしないように
エサを多い目に食べさせておこうと思いました。
「9月、10月は種まきの季節だから
畑にネコ退治の農薬入りのチクワを撒くから
注意しないといけませんよ」
というのです。
元の飼い主さんは
新しい子猫を拾って育てていたらしいのですが
ある日、口から赤い泡を吹いて
帰って来たそうです。
そして
しばらく苦しんでから死んだというのです。
血の泡を吐くのは
毒を食べたからだ、とすぐに分かったそうです。
「どこの誰だ、とは言いませんが・・・」と
恨めしそうにおっしゃったので
「ミーちゃんは、よく隣の畑に遊びにいくから
大丈夫かなぁ・・・」というと
「今まで無事だったんだから
大丈夫でしょう」と言ってくれたのですが
農家の人はこの季節、
農薬入りか毒入りのエサを撒くのでしょうか・・・
早速、隣の畑の人に
手作り酵素を持っていって
「ミーちゃんが
ご迷惑をおかけしてるんじゃないですか」と聞くと
「毎日来て、せっせと畑をほじくり返してくれてます」と
言われました。
「すみません」と謝っておいたけど
あとは、ミーちゃんが拾い食いをしないように
エサを多い目に食べさせておこうと思いました。
「ミーちゃん、隣の畑を掘ったらダメだよ」
ネコに言っても無駄か・・・