天気予報では近畿地方は晴れ~~

久しぶりに夫と奈良公園に出かけました。

ホテル・サンルートのおばなでお食事を済ませ
奈良公園を歩きましたが

100メートル歩くごとに
夫が「喉が渇いた」と言うので

かき氷300円と書かれたお店を見つけ
みぞれを注文しました。

「持って行きますか?それとも中で食べますか?」
というので迷っていると

おばあちゃんが出て来て

「どうぞ暑いから中で食べて行きなさい」と
テーブルへ案内してくれました。


0251


てっきりクーラーが入ってると思いきや
なんと、扇風機が回っていました。


7466



「レトロなお店やね。暑いね」というと

夫は
「まあ、ええがな。クーラーの中でかき氷を食べたら
体は冷えるぞ。これでええんや」といいます。


かき氷を食べ終わる頃に
お水を持って来てくれました。

飲むとぬるい・・・

夫もさすがに苦笑いです。

メニューを見ると
英語が書かれてあるので

お店の人に
「外国の人も来るの?」と聞くと

「台湾や香港の人が多いですわ。
日本人はあきません」

・・・だそうです。


0253

店内はごちゃごちゃですが

なんとなく昭和の感じがして懐かしい感じでした。


0247

奈良といえば鹿です。

触ってもじっと撫でさせてくれます。


0244


こちらの鹿は

りっぱな角があるオスですがちょっとバテ気味なようです。


7468


綺麗なサルスベリの花が咲いていました。



7455



お池も広々として気持ちよいし

もう言うことがありません。


・・・・・・とその時

空が急にかき曇り

雷と共にどしゃぶりの雨が・・・

傘をさしても全身ずぶ濡れでした。


それでも楽しい奈良公園でした≧(´▽`)≦