さて、
体の冷えがきつい人は
老廃物を排出できない人が多いです。

温めると
細胞の中から血管に老廃物を出してきます。

老廃物が血管に大量に放出されると

好転反応として湿疹がでたり、
だるくなったり、痒みがでたりします。

実際にエキス温熱が終わって
シャワー室で痒みが出て
大変な思いをされた人が何人もおられます。

特に、抗がん剤を使用されてた人や
その他、長年お薬を飲んでおられた人は

温熱後に痒みが出ますね~

その分、
細胞の中がきれいになっていると
思ってください。


体を温める方法は色々ありますが
貼るカイロを使うのも効果的です。

冬だけでなく
夏も体を温めてください。

半身浴も良いですが
無理のないようにしてください。

その他、コンニャクを温めて体に当てるなど
色々ありますので

ご自分でやってみようと思う方法で
体を温めてください。

また、
温熱器具が色々と開発されてきていますので
検討されるのもよいでしょう。

 

 

9959

 

ゴキブリに追いかけられるタイガーは

虫が苦手なようです・・・・・・。