こんにちは~伊藤です。
拡張型心筋症のMさんは
余命半年といわれてから5年半経ちます。
心電図をとっても異常が出ないので
「もっと詳しい検査をさせて欲しい」と言われたそうですが
「どうしたらいいですか~」というのです。
そういわれても私は何とも言えませんが
ただ、私の兄の友人が
早朝、不整脈が起こり
「ちょっと病院でしらべてもらってくるわ」と出かけたまま
なにやら針を刺した途端に心臓が止まってしまい
あわただしくお通夜となった話をしました。
まぁ、そんな話を聞かされたら気持ち悪いと思いますが
心電図が正常なのに詳しい検査の必要があるのか
私には分かりませんので、彼の判断にまかせました。
後日、「先生、検査を断りました。
僕の知り合いが
カテーテルとかをやって次の日に死にましてん。
なんや分からんけど
恐ろしいから検査やめときますわ」
ということになりました。
私の子どもの頃には
「素人判断せずに、お医者さんに任せましょう」と
言われていましたが
近頃では
素人が色んな判断と選択をしなければならないようです。
晩ご飯はカリカリとニボシがいいにゃ~
拡張型心筋症のMさんは
余命半年といわれてから5年半経ちます。
心電図をとっても異常が出ないので
「もっと詳しい検査をさせて欲しい」と言われたそうですが
「どうしたらいいですか~」というのです。
そういわれても私は何とも言えませんが
ただ、私の兄の友人が
早朝、不整脈が起こり
「ちょっと病院でしらべてもらってくるわ」と出かけたまま
なにやら針を刺した途端に心臓が止まってしまい
あわただしくお通夜となった話をしました。
まぁ、そんな話を聞かされたら気持ち悪いと思いますが
心電図が正常なのに詳しい検査の必要があるのか
私には分かりませんので、彼の判断にまかせました。
後日、「先生、検査を断りました。
僕の知り合いが
カテーテルとかをやって次の日に死にましてん。
なんや分からんけど
恐ろしいから検査やめときますわ」
ということになりました。
私の子どもの頃には
「素人判断せずに、お医者さんに任せましょう」と
言われていましたが
近頃では
素人が色んな判断と選択をしなければならないようです。

晩ご飯はカリカリとニボシがいいにゃ~