サロンのお姉様方の生観察+姐さん自身の体験
足裏は ナント ナント
全臓器、器官のツボ
日本は イギリスと同じく 周りが海
国土が 冷えて 湿気が多い
だから 日本住宅、お寺、神社は 木造
1階建てだよ 湿気があるから 長持ち
ところが 桜井 良子の自宅は 神社本庁
2階建てコンクリートなんだよ
違法なんだよ それとも
韓国人を優遇しているのか
その 湿気のある土地に2本足で歩く日本人
がンもどき が多いには 寒い地方
沖縄は 常夏 ガンモドキは少ないよ
冷えは
足裏から 遊びにくるよ
足裏が冷えれば 自然と 足首
ここは腎臓様
足裏には
全身の血液が 集まるよ
足裏→足首→内ふくらはぎ→内太腿→子宮→卵巣
→肺→肝臓
そこで ケバイ姐さんが 子宮、卵巣、肺を守る
ルートをお勧め 簡単じぁん
午前3時から 全身の体温は 1度も下がる
そこで 44度の足湯がお勧め
足湯器でも いいし
又は ごみ箱に 41度位のお湯を入れ
差し湯は 43度に ふくらはぎが
真っ赤になるまで我慢の子
すると 脚の体脂肪(腎臓)が
柔らかくなり
血液が
子宮、卵巣、肺まで 勢いよく届くよ
朝食しながら 足湯すれば いいじぁん
姐さんは 夜8時にベットインし
新聞配達は 冬場は 午前3時30分
整備不良の バイクなんだよ
エンジン音で目が覚めるのサ
3時30分にストレッチ体操開始
特に 股関節回しは念入りに
5時起床し 1回目の ウン様だし
散歩は 30分間 夜の部も30分間
朝食は 6時
2回目のウン様だし
足湯付き 朝風呂は 7時
すると 体温が上がり 36,3度に
大腸の免疫力 60%
午後8時から 午前5時まで
トイレは行きませぬ
そうさ 腎臓と膀胱に化学薬品が
溜まっていないからサ
おしっこは透明 匂いもないよ
よもぎ+生ビワ葉YOSAは45度で50分間
足湯か 朝湯している御姉様は
YOSA後、木の踏み台に足を乗せると
踏み台は 汗で びしょびしょ
サロンは 脚の毛穴をサランラップで密封
毛穴から 汗を大量に出す為サ
そこで 脚に サランラップを巻くよ
腎臓が冷えたいたら 腎臓巻き
外側のサランラップの汗は YOSAの蒸気
内側サランラップの汗は 足の体脂肪だ
だから ふくらはぎは 柔らかく
血液が流れ易いのサ
すると 子宮、卵巣、肺にも 血液が流れるよ
9月28日(日) 脳デトックス祭り
脳の周波数とレムリアンハーブが同じ
脳の大掃除サ
携帯情報で脳は満タンだよ
全身の血液デトックスのYOSA
送迎は 八王子駅前 ヨドバシ カメラ前
9時30分 と 2時から お車のお姉様だけ
申し込み
090-8808-4946 SNS可