サロンの
御姉様方の生観察+姐さん自身の体験です
参考になれば 幸いです
腎臓機能低下に現れる症状
ふくらはぎ だよ ふくらはぎが 固いのは
足裏からくる冷え + 体脂肪
体脂肪は 腎臓が管理人
体脂肪は 冷えると固くなるよ
日本は 海に囲まれ 国土が湿気
その 湿気で 冷えが足裏から
まぁ 西洋人は 家でも靴は履いてい入るから
冷えは 足裏から来ません
面積の大きな 中国、インド、アフリカは 足裏が冷えませぬ
東南アジアは 裸足でも 地面が温かいから いいね
沖縄は 足裏は冷えませぬ 常夏じぁん
そして 内臓脂肪が 0,1とか 主に 2以下は
痩せ型です 体脂肪がありませんので 冷えます
サロンの御姉様方は この 痩せ型美人なんだよ
左肺から 動脈が 体の真ん中を通り
骨盤の 両外側から 血液は下へ 下へ
膝の上の骨と 膝の下の骨が ズレると
動脈は 足裏に届きません
足先の毛細血管が足指まで 届かないからだよ
足が冷える原因は コレもあり
そして 右側外反母趾 は 脾臓機能と左腎臓低下から
左側 外反母趾は 肝臓、右腎臓の低下から
両外反母趾は 甲状腺が担当
放射能3兄弟
肝臓の血液
腎臓の血管、血圧
肺の酸素 が 狂うと
ふくらはぎは 固くなるよ
足裏は 内臓のツボあるよ
足のかかと は 生殖器 だよ
腎臓が管理人
足首も 手首も 首も腎臓が担当者だよ
足のかかとが ガサガサの原因は
放射能3兄弟だよ
肺からの 毒が出たよ の
サインは 皮膚にアトピー、湿疹
帯状疱疹、皮膚のトラブルだね
皮膚に出るのは 悪い症状と 医療界
違う
違う
毒が 肺から出た 事なんだよ 騙されたでしょ
ほら 人工ステロイド で 皮膚を怒らしていたんだよ
腎臓機能低下は ふくらはぎに出ます
が
簡単に 回復しますが
問題は 腎臓機能障害です
症状は 顔が真ん丸 顔の浮腫みです
ムーンフェィス
血圧が 左側 (心臓、左肺動脈)上196 下128
右側 右肺 (静脈)上162 下115
寒い時期は 血圧も上がります
血管がちじむからだよ
左側 は 心臓・・・ 血液の司令塔
左肺から 脳へ行く道だよ
脳が破裂するよ 気を付けて
最近、1名様、 脳へ行く血管が切れました
破裂したよ
血管の大掃除してよ
生玉ねぎをスライスして お水に浸け 飲む
か
アロエ茶で綺麗にするか
お好きな方法で 早く してね
体脂肪は 36,7 多過ぎ
年齢的に 理想は 27まで だよ
朝晩、2回の45度の お風呂で足湯して
真面目に足湯すれば
1週間で 頭から 汗腺の汗が出ます
汗腺の汗は 体脂肪を落とします
腎臓が管理人です
今朝方の午前3時30分頃 左手 と 左足先のしびれ
脾臓の激痛
昨日のランチだ
合挽と大根と白滝と人参の煮物(出汁は使用しない)
豚ひき肉は 群馬県
牛ひき肉は 岩手県
大根は 埼玉県
左内腿に 黒い斑点が2つ・・・除草剤だ
右膝が痛む
今夜は 枇杷葉YOSAしなきゃ
あっ 姐さんは 汗腺の汗しか出ません
ので
体脂肪は 24だ 体重 44,5K
痩せているのは 嫌じぁ
そこで トランス脂肪酸のお菓子、チョコレートを食べ
太ろうかな・・・マズイ 内脂肪が 3 から 5に
内臓脂肪は 肝臓です
肝臓は血液貯蔵室です
YOSAでも 皮脂腺の汗は出たことありませぬ
温泉でも 自宅のお風呂でも
汗腺、皮脂腺の汗は出ません 困ったモンダ
まむし???
これも 3兄弟???