乳癌は 検査で癌になる場合もあるよ
検査しただけ
確認しただけ
で 乳癌のリスクも伴うよ
乳癌は 他の癌と原因は 違うよ
でもサ
癌の好物は
冷えた所
便秘・・・血液が汚れて居ると 癌になるのサ
乳癌が心配なら 必ず、1日3回のウン様をすべし
基礎体温が上げれば 癌は遊びに来ませんよ
体温が上がれば 免疫力も上がるからだよ
朝方の3時~5時に掛けて 体温は1度も下がるから
朝風呂、
味噌汁で体を温めると いいよ
免疫力の60%は 大腸だよ
免疫力の21%は 腎臓
治す力、癒す力の治癒力は 副腎だよ
共に 冷えると 免疫力も治癒力も低下するよ
乳癌の検査は気をつけて
お胸様が可愛いお姉様は 特に マンモグラフィー検査は
してはなりませぬ
検査器具で 乳腺に傷をつけて そこに血液が溜まるよ
乳癌か リンパ腫にもなるからね
乳癌の原因は 実は 感情
感情は 心臓が管理人
感情面の自律神経は 肝臓と腎臓だよ
不安、不満、恐怖心が続くと 心臓の血液が弱くなるよ
すると 乳腺に溜まる
乳腺は 血液とリンパだよ
そして ストレスの発散が一番の薬だよ
仕事も忘れ、己自身の時間を作るのも いいよ
あっ 自律神経は 午後9時~12時までに 回復するよ
寝れば いいのサ
寝れば 12時~2時は 副腎のホルモンが 活躍するよ
2時は腎臓
3時は肝臓だよ 内臓を喜ばせれば いいのサ
幸せホルモンを出せば いいのサ
幸せホルモンは 心臓が管理しているよ
感動、感激、感謝、ときめき が幸せホルモンを生むよ
復習
乳癌にならないボディ 作り
1日3回の ウン様
体を温める、皮脂腺の汗を出す・
・皮脂腺の汗は汚れた血液だよ
早寝、早起き、朝ご飯
明るく生きる クヨクヨしない
これだけだよ 心配ない
余計な事
姐さんは 乳癌と疑われ 9回も切開
実は 乳癌ではなく 乳腺炎だった
命が助かったのは 抗がん剤も放射線もしなかった
からさ