悪いけど 医者が治せないから 難病指定じゃ
でもサ 医者でもない 姐さんが誘導しちゃいました
もう 死ぬかと思った色白のお姉様
再々申しますが 色白は 肺機能と大腸機能が弱いのサ
肺機能は呼吸器
大腸は免疫力の60パーセントと デトックス効果は、ナント70パーセント
うふふ 外見で未病を発見しちゃいます 生意気な姐さんだい
甲状腺機能ホルモンが異常をきたすと 膠原病になるよ
甲状腺に ヨウ素が張り付くと 甲状腺癌とか ヨウ素は海藻類とか
違う
違う
血液の老廃物処理は胆嚢の胆汁
この 胆汁に放射能が張り付くと 膿が溜まり 甲状腺腫瘍となり
やがて 進行すると 甲状腺癌に ・・・コノ説は医者でもないない姐さん流
サロンのお姉様方も この膿が皮膚にお目見えしたよ
甲状腺の位置にだよ
体を温めたから 膿が顔を出したのサ
あっ 姐さんの場合は 魚介類(かまぼこ、さつま揚げも含む)
体に膿が顔を出したよ
特徴・・・・瞼の腫れ、目玉が飛び出る
又は 喉がカエルのお腹みたいに膨らむ、特に体を温めると
ふくらみは大きくなる・・・パセドウ病(肝臓機能障害、つまり 汚れた血液)
発熱や倦怠感、全身のだるさ(肺の酸欠)、そして 関節炎(腎臓が管理人)
イライラする(肺酸欠)
集中力低下・・・・脳機能障害の一部
動悸がする、早い脈拍・・・心臓と腎臓(心臓は汚れた血液)(腎臓は血管)
手が震える・・・脳機能障害の一部
生理不順・・・・腎臓と肝臓と肺機能低下
喉が渇く・・・肺
足裏にささくれ、皮膚の炎症、皮膚の乾癬(肝臓、肺、腎臓機能障害)
全てが 内臓機能障害とみた
そこで まず、腎臓のデトックスに力を入れてみたよ
正解・・・・1年間も費やしたが 無事、腎臓機能の回復が出来た
ら
膠原病ともオサラバ
でもサ 放射能食材が脚をしっぱる
海の物は 食べない
が
野菜、果物、米は 放射能付きだい
仕方がない 食べたら 出す ウン様、おしっこ、生理はないので
皮脂腺の汗とおしっこで頑張る
でも まだ 放射能を信じないお姉様
あたし、放射能入り食べ物は 食べません と つつぱる
でもね 関節の痛み(リウマチは消えた)けど・・・・・
水道水も放射能入り
もう おしっこと汗腺の汗で出すしか方法はない(腎臓デトックス)