禁忌症について
1回の温泉入浴または飲用でも体に悪い影響をきたす可能性がある病気
禁忌症でも、専門的知識のある医師の指導のもとで温泉療養
禁忌症には温泉の一般的禁忌症、泉質別禁忌症、
含有成分別禁忌症
温泉の一般的禁忌症は、
病気の活動期や活動性の結核を始めとする、
身体衰弱が著しい場合、慢性の病気がある場合など
泉質別禁忌症においては2つの泉質が要注意。
酸性泉と硫黄泉で、皮膚または結膜の過敏な方、
高齢者の皮膚乾燥症の方の浴用は避けた方がいい
含有成分別禁忌症について。温泉に含有している成分別に
飲用を避けた方がいい場合もあります
。
ナトリウムイオン、カリウムイオン、マグネシウムイオン、
よう化物イオンを含む温泉を一日に多量摂取するとよくないとされる
「適応症」と「禁忌症」。
先日、相棒と神奈川県、相模湖の温泉へ
露天風呂に見たことのある 注意事項
あの 関節リウマチが出る温泉と同じだ
硫黄・・・黄色い粉は海水中の硫黄(トリチウム)
花粉症に誘導か それともインフルエンザにしゃえ
もしかすると0157かも
高尾山方面から流れる車の屋根は、現在、まっ黄、黄
向かい側の車の屋根は見えないが・・・・
花粉は 4月頃、花が咲き 花粉が飛ぶのは 5月
なのに 1月20日頃から 花粉症騒ぎ これって もしかすると
もしかしなくとも 硫黄だ
ケムちゃんも 忙しいのサ
昨夜は サロンの外へ出ると 頭が激しく痛む あっ昼間は
ケムちゃんが 空で駆けっこしてたっけ
ガーゼのマスクを水に濡らしたが 強烈な痛みだ
肺機能が危ないじゃん
多摩最大ゴミ最終処分場(フクイチの廃材、瓦礫も含む)
姐さんは、仕事帰り 午後10時頃、高速道路から出てきたらしい
古く、汚い大コンテナ車が50キロの速度で前を走る
が
直感的に もしかしら ヤバイ廃材かも
と
ナンバープレートを見ると 袖ヶ浦 そしてナンバープレートは
上に曲げて ナンバーの確認出来ない???
自宅の先は ゴミ処分場の道 前都知事は瓦礫、廃材受け入れたし
恐らく、ココに違いない
大きな青いシートを掛けた 土壌は多摩地区だ
だから 放射能線量が高いのだ
姐さんは露天風呂に20分間、真っ赤な斑点が生まれる
そして 皮膚がカサカサ
硫黄かも知れないが 姐さん流はちこっと違う角度からの
観察・・・・放射能入り血液はお風呂で体が温まると
毛穴(産毛)が開き、毛細血管(汚れた血液)から皮脂腺の汗が出る
長い時間、湯船にいれば 、放射能入り血液が湯船に残り
又、毛穴から 放射能入り血液は 毛細血管に侵入ルートだい
だから 姐さんはこの温泉に20分間も浸かると
3時間後に 右足指がつる そして 数秒後に筋肉が痛み
骨盤もずれる 経験者だい 全て右側が傷む
右側は肝臓だ 毛細血管は 肝臓の血液、腎臓の血管、血圧、
そして 肺の酸素が流れる道サ
この禁忌病が流行なんだって
自宅のお風呂も 安全とは言えない
相棒は ねぇ~病気なの と 疑うほど 皮脂腺の汗が出るのサ
それも 滝のように
その湯船に姐さんもお世話に・・・だから
放射能入り血液が満タンになるかもね
あっ お互い様だい
姐さんも 体を温める小道具に入り、湯船に浸かると
お湯が灰色の世界じゃ うわぁ~ 汚いじゃん
湯船から匂いはしませんよ
匂いで何処の臓器から出ているか 分かります
ごめん 時間