内臓からのSOSは 体の表面に必ず、現れますよ
ぎっくり腰や腰痛の原因は 肝臓(レバー)が 硬くなったからだよ
何で肝臓が堅くなったか 冷静に 思い出して
肝臓は血液の貯蔵庫
その貯蔵庫の血液に問題が生じたんだよ
ハイ、食べ物
血液は食べ物が原料
そして 肝臓の血液細胞の修復時間に 熟睡していますか?
そして 毎日、ウン様をたっぷり出していますか?
肝臓に汚れた血液を満タンにしていませんか?
皮脂腺の汗は出していますか?
肝臓が硬くなると 右側に肝臓あり、 右側骨盤が下に下がる
すると 骨盤が歪む 歪んだ骨盤を元の位置に治すのは
整体か あるいは 40分以上歩くだけで 正常値になるよ
しかし
骨盤が 正常位置に回復しても 肝臓が相変わらず 硬いと
又、整体で骨盤を整えても 意味がなくなる よ
肝臓を元気にしなきゃ
肝臓が硬く なったら まず、食べ物の見直ししなきゃ
特に魚介類には放射能がたっぷり なんだよ
勿論、海藻類も同じ
ここで問題が発生
肝臓からのSOSのサインが出ていたら
後の臓器にも異変が起きているよ
ハイ、5臓だよ
心臓、腎臓、脾臓、肺だよ
肝臓の血液を総交換するのに 100日
まぁ 3ヶ月間は 気を付ければ ぎっくり腰も 腰痛も回復する
特に コノ期間は 白米は食べないほうがいいかも
玄米がいいよ
今年の八王子産の野菜に放射能反応が起きないのは 何故??
確かに去年は きゅり、大根、カブ、茄子、インゲン、スイカ、トウモロコシ、小松菜、トマト の全部に放射能反応があったよ
しびれ と 足がつる と 真っ赤な吹き出物
相棒も 今年は八王子の野菜を食べても 平気とか
姐さんと同じ食事だから 反応も同じだい
最近はどうも ケムちゃんも遊びに来ないが どうしたんだろう
その代わり 空気が汚染されているね 喉が痛い、鼻水、咳、頭痛
今年は 野菜にの収穫時期に 大雨と強い風で放射能が 土壌の下のほうに浸透したかもね
あっ 八王子のさつまいももOK だし
サツマイモの土壌の深さは 10CMぐらい
大根も別に問題ないし
来年はどうか 神様、野菜をお守り下さいな
余計な事
ランチ・・・梅干入りおにぎり、
夕食・・・梅干入りおかゆ
餃子(豚挽肉少々、ニラ、白菜キムチ、白菜、タマネギ、えのきだけ)
おひたし(パーマン、おかか)
キンピラ(サツマイモ、ゴマ)
果物(メロン、桃、葡萄、リンゴ) 栗
子宮、卵巣、腎臓、肛門を温まる小道具は3台
姐さんは放射能食食べた 1種類ではないな ある数値だ 3か
4か 政府の基準は 7
肝臓がお怒りじぁ
右側の足の筋肉が引きつる 力が入らぬ 困ったもんだ
毒だし しなきゃ 皮脂腺の汗を出さなきゃ