心臓は感情面 と 血液の司令塔
感情面・・・不安、不満、恐怖心
この感情が長引くと 心臓機能が低下し
血液の流れにも支障が出る
感情面が表に出るサイン は 左足の小指 と薬指が触ると 痛む
小指と薬指の根元に腎臓のツボがあり
主に自律神経が影響されるが
痛いけど 頑張って 小指と薬指を優しく マッサージすれば
自律神経のバランスも改善方向へ
しかし
やはり 腎臓と肝臓の血液細胞修復時間に 質のよい睡眠を
取るほうが 効果は早い よ
肝臓の血液は 心臓に入り 左肺に血液が運ばれ 右肺に血液は
送り込まれる 右肺の血液は 左肺に帰り 心臓に戻される
この 肺の血液だけは 肝臓から 直接、こない
左肺から 脳に動脈、ふくらはぎに動脈
右肺から 脳から静脈、ふくらはぎから静脈で心臓に帰る よ
最近は やはり 放射能成分が この血液に入り込み 心臓に
放射能が張り付く とは 恐ろしい
この放射能が肺から脳に血液を運ぶが 脳にも放射能成分が張り付き 酸素が脳に届かない病気が出始めているね
そう 酸欠 だい その場合は 心肺停止 か 心不全
そこで 放射能血液を 速やかに 排出すれば いいじゃん
血液は食べ物から そこで 何でも食べ 早めのデトックスするしか
方法はない
今、もし 体、頭が重い、疲れやすい、あっ 認知症かもと感じたら
アルツハイマーかも と 心当たりがあれば 食べた物チェックすべし
血液が綺麗だと 内臓からのサインは 全身に出ます
食材のリストも心がけたら いいじぁん
姐さんは 毎日、放射能入り野菜、果物、肉も食べます
が
昨日は ほんの20グラムぐらいの カナダ産豚肉
出ました 朝方4時頃、左足がちこっと つる気配
朝風呂で
亀の子タワシで優しく ゴシゴシしたら
出た 左腕に 真っ赤な斑点がひとつ 大きいよ
この斑点は 1ヶ月は キエマセヌ
痒くも 痛くも ゴザイマセヌ
肺から 治す
肺機能を上げるのサ
肺が弱るのは 腎臓から
脳にも腎臓のツボが 多いし 耳も腎臓 そして ふくらはぎも腎臓
血管、血圧は腎臓が管理人だからだよ
全ての病気には 原因があることを 忘れないでほしい
医者に頼らず、自分の力で治すのサ
腎臓(副腎)の免疫力は 21パーセント そこを狙え
余計な事
梅干入りおにぎり と梅干入りおかゆ
ゴマ和え(ゴーヤ、春雨、赤パブリカ、もやし、トマト)
炒め物(茄子、ピーマン、エリンジ、みょうが)
きんぴら(ごぼう、人参)
果物(桃、ぶどう、キュイー)
冷奴(豆腐、みょうが)