サロンの 私、乳癌です の体験と貴重な報告と生観察から
乳癌摘出後 を 吠えます
姐さんは 医者の資格はゴザイマセヌ
あくまでも 参考程度に して下さいな
それがねぇ~ 生活習慣を変えれば いいだけ なんだよ
決して 難しい事じゃ ないだよ
分かれ道は 医者に付くか
それとも ケバイ姐さん流を参考にし 自分の免疫力で治すか
貴女様のお体です 判断は ご自由に
癌に怯えるか 必ず、次から 次へと 癌は育ちます
最後は 脳に癌細胞が届き 死の世界じゃ
癌細胞は 5年で生き返ります
卵巣癌の場合は 3年
乳癌を摘出後、今までと同じ生活をしては ナリマセヌ
マンモグラフィー、超音波、放射能食、便秘、体質改善をしなきゃ
早寝、早起き・・・出きれば 10時ベットイン、5時起床
夜中に起きない 寝が浅い原因は
肺と腎臓機能障害
肺・・・・大腸・・・ウン様が1日3回出れば 肺機能は上がります
腎臓・・・・膀胱・・・・汚れた血液と 冷えと 血圧
腎臓の免疫力は 21パーセント
バラエティな食材・・・何でも食べる コレが 癌にいい は
アリマセヌ
海の物は ご法度 もう 海の物は 諦めて!! 放射能入り
血液が綺麗になると 放射能食は体にサインが出ます
5臓機能に狂いが出ますよ 放射能食で お命頂戴だい
心臓、肝臓、腎臓、脾臓、肺 が5臓だよ
食べないと いい血液は出来ませぬ
体の9パーセントは血液だよ いつも新鮮な血液にしなきゃ
歩く、太陽にあたる
歩くと 呼吸し 酸素が増える 小走りなら もっといい
ヨガもホットヨガも呼吸法 酸素を取り入れるんだよ
緑が多いのが理想・・・森林浴は最高サ
太陽にあたる
太陽から エネルギーを頂くのサ ガラス越しは駄目
朝日は最高のプレゼント タダだ 無料だよ
1日3回
のウン様・・・便秘すると 癌細胞が喜ぶよ
どうしても 出ない?? アロエベラ生葉があるサ
大腸の免疫力は60パーセント
皮脂腺の汗を出す (体温が上がり、免疫力も上がるよ)
汗腺の汗が臭いと 血液は汚れています
汗腺の汗が出た後に 皮脂腺の汗は出ます
汗腺の汗は体の水分・・・腎臓管理(温めて 20分以上)
皮脂腺の汗は汚れた血液・・・・肝臓管理(温めて40分以上)
あのう これだけ なんだよ
あっ 何か質問??・ ごめん 質問は受けませぬ
姐さんが質問の回答すれば 医療行為違反
だから 吠えるだけ
余計な事
本日のイモ類
山芋のお好み焼き(卵、白菜、白菜キムチ、粉チーズ、舞茸、チソ)
夏休み、お盆休みは ゴザイマセヌ
水曜日がお休み