実は肝臓機能障害及び肝臓機能低下は
改善は意外と簡単なんだよ
ケバイ姐さんは
毎日、肝臓の動きを敏感に捉えているよ
肝臓の回復術??
寝る・・・・ 11時までにはベットインすべし
テレビ観賞しない。携帯確認しない。パソコンで遊ばない。
青い光は脳神経を刺激しゃうよ
脳神経もお休みしたいよ
体を疲れさせるぐらい 動くといいよ
労働すれば いいじぁん
午後10時頃から リラックスタイム
人間、ボォートする時間も必要サ
お風呂でもいいし。 照明を落として静かな音楽もいいね
午前3時頃、肝臓細胞の修復時間
この時間帯が 肝臓の細胞入れ替え時間なんだよ
寝る時間が遅い人は 顔の目の横に 肝臓の形をしたシミ
が出来るのサ 肝班(カンパン)がそうさ
自律神経のバランスを整えるのが
10時頃からのリラックスタイムなんだよ
自律神経は 10時頃、寝れば 回復します
が
感情の臓器が肝臓・・・・考え方を変える、
視点を変えて捉える 3日、悩んで 結果が同じなら続行せよ
血液・・・血液は食べ物で肝臓数値が変わるんだよ
関東地区は汚染空気+汚染土壌+汚染水
肝臓が悲鳴を上げているよ
でもサ
嘆いてばかりいられない 毒 を体から出せば いいじぁん
ウン子様 と 皮脂腺の汗 と おしっこ と 生理 と
舌のべっとりのり(胃の毒素なんだよ)
姐さんは腸内環境がすこぶる元気ですので
肝臓に異物(放射能成分)が侵入すると
免疫反応のサイレンが??・
午前4時30分頃、肝臓のSOSのサインが出るよ
最近では 新しく出来たパン屋の食パン
6ヶ月ぶりで 購入した クロワッサンのお店
日本蕎麦 からも 肝臓からのサインじぁい
サインは午前4時30分・・・右ふくらはぎが攣る
(筋は肝臓支配)
右骨盤が引っ張られ 右足が長くなる
次は左骨盤の痛み 左右の足の長さが違う
ここで 骨盤矯正してみる・・・・左骨盤を5秒間、下に押す??
左足を右をと同じ長さに 整える 成功するとコキンと音がする
コレをしないと 左肩が上がるよ そして頚椎のズレに繋がるよ
頚椎がズレると めまい 、頭痛になる
めまい、頭痛がしたら 何処かに捕まり 口を開けて
首を静かに 右回し、左回しをすると 又、首がコキンと鳴る
すると 頚椎が正常の位置に整うが
肝臓の血液の出入り口の流れを
スムーズにしないと
又、骨盤、左肩、頚椎 もしくは 肩甲骨から手の痺れに繋がるよ
ほら 肝臓のデトックスすれば いいじぁん
今日の汚染食は 100日しなきゃ血液から出ませんよ
でもサ ウン子様、皮脂腺の汗、おしっこ、生理から
大量に汚れた血液を出せば
まぁ 65日間で汚れた血液は出るよ
あっ コレ 姐さんの場合だい
相棒は ウン子様は2回~3回派
しかし 腎臓機能が良好ですので 代謝はいいのよ
皮脂腺の汗が 大量にでます 大デトックス ボディだい
ですから 肝臓からのSOSのサインは 余り出ませんが
時々 骨盤が痛いとか 足がつるとか言いますが
自分で改善しているよ やはり 免疫力の勝利だね
肝臓からのSOSサインは 体の外に
手指のささくれ、指の第2関節の腫れと痛み、手のむくみ
手のしびれ、肩甲骨、骨盤、坐骨神経痛、頚椎
眼の疲れ、白内障、眼の痙攣、眼のピクピク、涙
足のつり、右足裏の黄疸、こむら返し、膝の痛み
外反母趾、左足指(薬指、小指)の痛みは自律神経
おでこに吹き出物、胆嚢(胆石)肝臓の痛み(右わき腹)
顔の黄疸おしっこが酸っぱい匂い、顔は青色
汗の匂いは脂臭い (体臭がきつい)
感情面は 怒りっぽくなる イライラする
内臓脂肪が増える おデブ様の世界になる よ