2日(月)と3日(火)に電話
電話相談は困るのよ
(電話相談、テレビ出演依頼、雑誌搭載依頼
は一切致しませぬ )
でもサ 助けて!!と言われちゃうと
ほっとけない ケバイ姐さん
以前も忘れもしない 2012年1月25日
あるアメバーさんが 誰か助けて 死んじゃうよ
と・・・姐さんは 新幹線に乗り 1泊2日
26日は 雪・・・・予約があった・・・新幹線が30分の遅
サロンに到着したのは 予約時間の5分前
なのに・・・メールが届いた
このケチ女、2度と来るな、ダサい服着て
お土産はアロエベラが1本と
よもぎホッナフキンが10枚
まぁ 人それぞれ その後、一切深入りはしません
お節介は卒業したのサ
でもサ 助けて ・・・・・
4日に精神病院に入院
血圧が高く降圧剤は5年間、服用
その内、
糖尿病でインシュリン注射はご自身で打つ
その内、脳梗塞
その内、不眠症で数日間も一睡も出来ず
精神科を受診・・・・音が聞こえる、夢遊病
3日は病院から電話
姐さんは 薬の副作用ですので 薬を体から出す
自宅で簡単に出来る デトックス法
病院のお世話になるか
100日 で改善の努力するか
ご自身で決めて下さいな
寝たい、医師のそばにいれば安心・・入院を選択
医者に薬療法はしたくないと 頼め
まぁ 無理だろうな
まず、血圧のお役目は 肝臓から届いた血液を
濾過し おしっこで体外排出
血圧は腎臓が管理人
つまり 血管を綺麗にすれば いいじぁん(食べ物)
腎臓を冷やさない
腎臓を冷やしたら 足湯とお風呂で
温めればいいじぁん
便秘も駄目
下痢でもいいから 出せば いいじぁん
食事をしたら 無理しない適度の歩き
以前、韓国人のキムチ作りのプロ・・・韓国姐さん
はリックしょって 毎日、5時間、歩いていたよ
しかし 歩いただけじゃ駄目、痩せなかったよ
糖尿病・・・食べ過ぎ、冷え、便秘
2回も血圧が高く 、救急車のお世話に
降圧剤の薬を飲んでも安心は出来ないよ
3回目の発作であの世へ
高血圧の場合は 腎臓機能障害
すると 腎臓の上の親指位の臓器・・・副腎
この副腎に腫瘍があると 一気に血圧は上がり
意識不明になるのが特徴
当サロンにも 姐さんは警告も脅かしもしたけど
オーナーの思い込みですよ と聞き耳持たず
3名様が意識不明・・・精密検査しても副腎腫瘍は
発見出来ず
確か NHKテレビの試して ガッテンでも放映
血液が汚れていると 腎臓機能も狂うよ
甘いものは血液を汚すよ
ウン子様、皮脂腺の汗、おしっこ、生理で出す
白米はウン子様を硬くするよ 1日1杯にすべし
ウン子様は 1日2回以上(丼一杯分)は出す
コレステロールが多いと血液がスムーズに
流れないよ
コレステロールは脂
脂は冷えると固まる
温めると溶けるよ 溶けたら 出せばいいじぁん
呼吸法で84%排出のようだよ(速足をお勧め)
ごめん 時間が・・・