ケバイ姐さんは まず、顔色と形で分かる
悪い内臓とか低下した内臓は 必ず SOSのサイン
が出るのサ
サロンは女の駆け込み寺なんですよぉ
リラクゼーション希望者は 0 なんですよぉ
結構、医者嫌いも多いのサ
姐さんは医者を信じませんので
同じ仲間を呼び寄せるのかなぁ
顔色から
黄色い色(黄疸)の場合は内臓からのSOSは
山吹色は・・・・・卵巣
黄土色は・・・・肝臓
卵巣低下の原因は 睡眠(女性ホルモンが生まれない)
寝てから 3時間後が大事
女性ホルモンは寝ないと生まれないよ
夢を見るのは 朝方 浅い眠り(レム睡眠)
深い眠り(ノンレム睡眠)が続かないと 昼間は眠くなるよ
ケバイ姐さん流
ノンレム睡眠とレム睡眠 で 90分間が1サイクル
でもサ ノンレム睡眠が6時間 睡眠法もある
姐さんは 午後9時に寝て ノンレム睡眠でグッスリ
肝臓の修復作業が終了する のが4時
4時頃から レム睡眠に入るよ
卵巣低下の原因は 2種類のホルモン(卵胞、黄体)
誰も解明していないかも
脾臓(ひぞう) 胃と同じ消化系ですが 姐さん流では
脾臓はホルモンのバランスをコントロールしている
脾臓は温かい臓器ですので 癌は存在しない
脾臓を冷やすと ホルモンも崩れる
脾臓の冷えは足裏から
もう一つ 腎臓の上にかぶさる 親指位の大きさの臓器
副腎 ここから出るステロイドホルモン
貴重な存在・・・腎臓機能が低下すると 副腎も犯される
主に 治す、癒す、再生する特技がある
副腎こそ 治癒力 の親である
卵巣のSOSのサインが出たら ぐっすり睡眠
寝てから 眼が覚めたら 朝だった が理想
夜、遅い睡眠は 効果はなし
11時には寝る ・・・日課にする 体内時計をSET
黄土色の顔色
肝臓障害・・青い顔色も肝臓
これも睡眠・・・寝てから3時間後・・・女性ホルモン
3時に肝臓の細胞修復時間
自律神経のバランスの崩れ・・・激怒(心)
改善法・・・午後10時に交感神経のチェンンジ
心身共に リラックスすれば いいじぁん
血液の貯蔵庫 血液を綺麗にすれば 回復する
右足裏の黄疸は注意事項
血液の汚れ・・・化学薬品(食品添加物、農薬、薬、
サプリメント、放射能)コレステロール(脂)
体重の8%は血液だい
顔の形(むくみ)の内容は後日 明日かも