この症状は 栗花粉です
てことは、肺機能低下中だよ
花粉症は肺が管理人です
薬に頼るな 自己治癒力で治せ ですよ
肺機能の低下の原因は 肝臓障害です
肝臓(血液の汚れ、薄い血液、甘いものは血液を汚します)
肝臓機能障害の原因は 便秘も入るよ、夜中に眼が覚める
ほら 汚れた血はウン子様で70%も体外排出するからサ
毎日、2食食べたら 2回
3食食べたら 3回のウン子様を出さなきゃ
昨日は定休日なのよ 久しぶりに横浜へ
美味しいもの食べに行ったよ、買い物も(自分の買い物はしない)
もう、 ほしいものが ないからサ
洋服も売るほど有るし、靴もバックも置き場が無いし
クローゲットは横幅 8M の特注でも入りきれない
あの世へ逝く時、洋服用の棺桶作って・・・遺言
前日にアロエ生のヌルヌルとアボガドときゅりと紫キャベツ
の塩麹漬け
食べたので 4回も 頼みもしないのに
自宅のお隣が 栗林 鼻水、喉が痛い、眼が痒い
そうさ ケバイ姐さんも 肺機能低下中
3日間、肝臓修復時間に 眼が覚めているから
肝臓機能が低下しゃたよ
体で実験してみると 2日間、3時頃に一時、眼が覚めても
肝臓には支障なし
しかし
3日間は 肝臓がお怒りじゃ
肝臓がお怒りのなる・・・・ 体に出るサインは姐さんはコレ
眼にベットリ涙 と 眼の回りが赤い(アレルギー 肺だよ)
白内障(ぼやける、見えにくい、疲れる)
暗い所で右眼に火花
飛蚊症(虫が飛んでいるように)・・・経験していない
左の足の小指、薬指、中指の関節が痛い、爪がまっ黄
自律神経のバランスの崩れ・・・肝臓
熱いお茶を飲んでも首の周辺から 汗が出ない
気になることがあると 寝が浅い
特に お年頃になると レム睡眠(浅い眠り)
とノンレム睡眠(深い眠り)の コンビネーションがうまく
働かないね
寝てから3時間後に女性ホルモンの誕生(個人差があるよ)
ケバイ姐さんは 9時にベットイン うふふ 早寝、早起きは
お年頃かも
レム睡眠→ノンレム睡眠(おおそよ 90分間)ここまでは覚えてる
ここで レムに入り→ノンレム(90分後)・・・3時間後に
女性ホルモン開始(午前12時~12時30分)
午前2時頃、腎臓の細胞修復時間
午前3時頃 肝臓の細胞修復時間も
夜中に地震が2日間、相棒がガタガタ うるさいし
何処かで 1度、眼が覚めているよ
午前、4時30分に 眼が覚める えぃもう少し 寝よう と
5時45分に ストレッチ体操して 股関節回しもして 起床
花粉症は肝臓障害が元ですよ
おっと 自律神経のチェンジ時間は 午後10時頃から 11時
照明を落とし、テレビ、携帯、パソコンは停止
お風呂でゆったり ボォーがいいよ
寝る前に瞑想、ヨーガもいいね
耳鳴りの人は(姐さんも)オルゴールの音色が脳の周波数と同じ
眠りを誘うよ
余計な事
静岡県(有)アロエランドのアロエベラ生葉
7年前に 確認して来たよ
これで 10年から13年物だよ
粘り OK、肉厚 OK、肥料は上げない、
ケバイ姐さんが 栄養豊富な葉をジュースにしているよ
防腐剤は入りません その場で作り飲みます
1秒後に変色しちゃうよ
青汁・・・綺麗でしょう どうして綺麗??