ラブラブ当サロンの出来事

遠方より 八王子の温泉(YOSA)においでの

容姿端麗?? ごめん ほめ過ぎかなぁ

位の口紅ネイルジーンズ賢い美人 ふくらはぎを ちこっと細く願望中


ある日、友人に誘われ

 割引券が魅力のアーユルベェーダー体験

ベル問題は頭皮マッサージの使用のオイル


たかの 友梨エステサロンでケバイ姐さんも経験済み

頭皮に垂らす オイルはシダーラ

15年位前??定かではないが このオイルを頭皮に

垂らすと 何故か 精神が落ち着くのよ

インド、インドネシア、バリ、シンガポール流儀があるみたい


しかし、 最近はオイルの成分も変わったが

普通のシャンプーではこのシダーラが髪にべっとり

5,6回洗髪しても 取れなかった 


  宝石赤 成分は何だろう? 


この体験で異変が起きたみたい

  パンチ!子宮の痛み


ドンッ頭皮と子宮は繋がっている説

つまり 毛穴から頭皮に付けた水分(シャンプ-、その他)

は血液に侵入する

爆弾血液は子宮、卵巣にも 流れるからサ

子宮の羊水がリンスの匂いがする・・・聞きた事あるでしょ


そうさ 頭皮が綺麗ですので 毛穴からオイルが血液に

  浸透したのサ


まぁ 頭皮が汚れていつ人は気にしないでいいとも


頭皮が綺麗???・・・YOSAで皮脂腺の汗を出します

皮脂腺の汗とは 

汚れた血、肝臓から出る老廃物、細菌の死骸が毛穴の下側

音譜皮脂の袋がある その袋に中に 溜まるのよ


体を蒸気で蒸すと 皮脂腺の汗がでるのサ

お風呂でも、サウナでも 皮脂は開くよ

 しかし 

頭皮は一番、毛穴(皮脂の袋)が豊富(髪の毛)


ラブラブ賢い美人は化粧石鹸で髪を洗い

水にお酢を垂らし リンス替わりしているよ


叫びシャンプーもリンスも防腐剤タップリ

ですから ケバイ姐さんも髪の質を守るために

安い 安い シャンプー、リンスを使用

安ければ 防腐剤もちぴっと 血液を汚さないよ


ケバイ姐さんも 月、2回 アーユルベィダー

で頭皮にオイル・・・寝ちゃうほど 気持ちいいのだ


もしかすると しょぼんオイルが血液に・・・・


月、1回の髪を染めますが 毎回、美容院の先生に

染粉を頭皮に付けても すぐ浸透し 頭皮に染粉が付かない

頭皮が茶色にならないですね 顔に付いた染粉も浸透

こんな人は今まで 一度もいません


と言うことは爆弾 嬉しい話ではないよ

染粉が血液に浸透しているのダ

ですから 自分で言うのも オクマガシイが

音譜頭皮はいつも 真っ青なんだよ


ヘナがいいけど インドの植物

でもサ ヘナの原型色はオレンジ色

キスマークケバイ姐さんが オレンジ色の髪にしたら

今度は何処の国の人と言われちぁうよ

現在は金髪、お肌つるつるですので 韓国人風にひひ



ペタしてね
ドキドキhttp://www.hachioji-bijin.com