当サロンには
花粉症患者はおりませぬ
東京/八王子は花粉症のメッカ(杉~ブタクサまで)
どうして 花粉症になるか ご存じ???
花粉症の管理人は肺 です
肺機能が低下すると なるのよ
しかし
何でも 原因究明出来れば 改善できるのサ
まず この肺機能低下は 自律神経のバランスの崩れ
主に 肝臓が司令塔ですので 肝臓を攻め込む
でもサ 心臓と肝臓は自律神経の部分の神経系列
つまりに 心 ・・・・感情の臓器なのよ
不安、不満、恐怖心、激怒 ・・・でもサ
自律神経のバランスが崩れない人はいないよ
まぁ 自律神経が毎日、整えば いいだけ
自律神経が整う時間が 午後10時~午前2時頃
寝る2時間前は 心身ともにリラックスムードにすれば
いいのサ
テレビ鑑賞しない(静かな音楽がいいじぁん)
携帯しない (朝、携帯で遊べばいいじぁん)
本を読まない(絵とちこっとの字なら いいけど)
お風呂でゆったり が いいよ
おっと 肝臓の修復時間は 午前3時だよ
熟睡するといいね 朝まで目が覚めないのが理想だよ
心臓も肝臓も血液が主役だよ
つまり ストレスが一番溜まる所でもあるよ
考え方を変えるといいね
ケバイ姐さんは 打つ手は無限・・・何でも答えは
一つじぁないよ 無限にあるんだよ
10人いれば 10人の考え方が合ってもいいじゃん
肝臓は無言の臓器と言うけれど おっと肝臓のSOS
が出るんだなぁ
心当たり御座いますか?
胆石(胆嚢)
こむら返し、手足の筋がつる
ねっちょり涙、白内障、飛蚊症、目の痙攣、ドライアイ
眼の血管が切れる
足の爪が黒い、爪が剥がれる、巻き爪、爪がデコボコ
顔色が青い
体臭が脂臭い
ほら 気が付かないだけでしょ
肝臓は食べ物でも変わるよ バランス良い食事
ウン子様は1日2回
汚れた血をいつまでも 体に入れておかない事
血が薄い とか 血が濃い とか
コレステロールが多過ぎとか
次は肺だよ
肺機能を上げるには 鼻呼吸 マネーは掛からず
寝るとき ガーゼのマスクを濡らして掛ける
(20年は使える)
喉を保護してね 寝室にお風呂で使用したタオルを干す
ほら マネーは掛からず
歌う、笑う 無料だし
ケバイ姐さんは往復の車の中で ホラ歌演歌
歌詞がデタラメ 肺活量を強くしたから
うふふ オペラ歌手にもなれるよ
コレも マネーは掛からないよ
お風呂の44度の足湯
足の先には肺のつぼ ここを爪で刺激せよ
左足指の小指と薬指は耳のツボ・・・耳は腎臓が管理人
この2本の指の関節が触って痛いと
自律神経のバランスが崩れている の サ
当サロンでは YOSAで使用しました ハーブ、よもぎの
余ったエキスで足湯するよ
足湯の温度は 1回目は41度 さし湯は43度だい
足先と足裏と足首とふくらはぎをマッサージ
汚い足だけど まぁ 余ったエキスには殺菌作用も
あるから まぁ いいかぁ 過剰サービスなんだよ
だから 花粉症患者がいないのサ
試して ガッテン してみれば いいじぁん
余計な事
来年の1月と2月のマリリン、モンローのカレンダー
いい女だねぇ でもサ ケバイ姐さんの好みは
エリザベス ティラーなんだ