当サロンの観察日記からの内容です

お役に立てば 幸いです


口紅カバン太目型女性

胆嚢に石(胆嚢胆石)

この石は胆嚢の壁に突き刺さる曲者じゃ


原因は 肝臓機能障害になると 胆嚢機能が低下

肝臓の老廃物処理班が 胆嚢なんだよ

胆嚢から 胆汁(リンパ液)で体外排出するのサ

ですから


おけつ、老廃物(リンパ液)、細胞の死骸は

ウン子様から 70%、

生理と皮脂腺の汗と腎臓から出るおしっこから

   各10%の排出なのサ


ところが 胆石も尿道胆石も肩の固いコリも

何と 信じられないけど 白米を1日2回~3回

食べる人なんですよぉ


このお方様は ウン子様が出ない 

何としても スッキリ出ない

白米を食べると ウン子様は固くなるよ


ケバイ姐さんは 試して ガッテンしてみたよ

何でも試さないと 信じない可愛くない女なんですよぉ


しかし 原因が判明していますので 改善可能

まず、1ヶ月間、白米と甘いもの停止

胆石は流れたが 相変わらず ウン子様は出ない


そうさ 下半身の冷えが原因サ 腎臓機能障害だ

そのうち、血尿と脂汗と吐き気

これは腎臓胆石(尿道胆石)胆石が尿道を傷つけたから

血尿になったのサ


でも ウン子様はスッキリでない アロエベラ生葉を食べても

無理だった・・もしかして 大腸がよじれているのかなぁ

違う、下半身の冷えだ 足首のむくみは異常だ


今度は 胆石が 肩に停泊じゃい 40肩、50肩

硬く、痛い、冷たいのが特徴


先日、同じ症状の旗50代太目の女性

肩が重い、痛い、気分がすぐれない、ダウンしそう

ベル医者が肩の痛みを取ったよ 

うふふ 医者のセリフは 石灰です

肩に注射器・・・石灰はカルシュウムです


何故、石灰が体に侵入したか? 数名の医者はご存じだい

お米・・・白米は黒くならないように 漂白剤で白くする

その漂白剤が 叫びカルシュウムの化学物質


ですから 玄米だと こんな症状は御座りませぬ


ラブラブサロンでは 白米は1日1食 か時々 2食まで

ケバイ姐さんも 1日1食の白いごはんグー


何でもそうですが 同じ物を食べたり、飲んだりすると

食品添加物が集まり グループとなり 悪さするのサ

ですから バラエティな食事をすべし

白米の代わりに うどん、そば、パンでもいいのサ


キスマーク余計な事

今日の夕食

大根と天然なめこの煮物

ポテトサラダ バナナもリンゴ入っている

炭水化物はないよ

果物はなし 柿の食べ過ぎでお腹が痛いから

ウン子様、4回うんちうんちうんちうんちも出た



八王子デトックス美人 オーナーの独り言-YOSA ペタしてね
ドキドキhttp://www.hachioji-bijin.com