勇気が無かったです
どうしようか 迷ったんです
もっと 早く、来れば良かった
サロンの前を毎日、通っていたのに
大学病院へ行けば 間違いない と
その大学病院で1年前、子宮内膜症(今回は内側)
先生に説明されたけど 頭には入らなかった
麻酔をして 何かを摘出したような・・・・
でも 今度は 子宮癌と言われ 3日後に手術予定
どうしてこんな事になってしまったのか 判らない
太めの女性・・・40代
パセドウ病 と 肝臓(眼から 火花) と
腎臓(ふくらはぎが硬く、むくみ)
心臓(動悸 と 手の振るえ)
肺(特に右肺) 足先の毛細血管の詰まり、花粉症
生理痛はない
不正出血
1回のYOSAでは 体のしくみを 説明しても
理解出来ないと 思うよ
子宮体癌 か 良性腫瘍か たとえ子宮摘出しても
細胞を調べても 判断は 無理かも
恐らく 医者側に任せるだろうね
もう半年になるが 太めの女性・・・30代
腎臓機能障害(膀胱炎が重症)、顔色は 黒い
不正出血・・・・ホルモン治療 3回
その後 子宮体癌の宣告
精密検査でも 癌に間違いない
治療は ホルモン治療 と 子宮摘出
ホルモン治療の行為
子宮と卵巣に行くべき 血液をストップさせる
つまり 子宮と卵巣に栄養を届けない
ねぇ 癌だと 生理の時は痛くないよ
その激痛は普通ではないよ
子宮、卵巣を冷しただけだよ
じゃ 温めれば いいじゃん
と
異常者かと思われる程、温め作戦開始じゃ
マネーも大変だ・・・未婚じゃ 子宮は取りたくない
ケバイ姐さんに体を預けたよ
何でも 指示に従ったよ
偉いね 愚痴は言わない 恐らく貯金にも手を付けてるね
でもサ 半年掛かったよ
勿論、便秘はご法度じゃ
1日2回のウン子様 を守ったよ
右側の卵巣の入り口(子宮の上)に良性腫瘍
(医者は癌と判断)
ちこっと 腫瘍も小さく、柔らかく なり
生理の激痛も 弱まり うふふ サロン通いも卒業?
後 半年は 頑張ろうね
顔色もピンク色だし 膀胱炎も改善
私、夏のオシャレ したいけど・・・・
健康なボディになったらね
気を付けて こんな症状
生理痛 と 生理前症候群
足 は冷さないで 便秘はご法度だよ
野菜とか 果物食べれば ウン子様は出るよ
足を冷したら 温めれば いいじゃん
癌は冷えたところ が大好きだよ