痩せているのに ダイエット希望者
当サロンでは 痩せ型では ダイエット指導は
イタシマセヌ
それ以上 痩せてどうするのサ
それ以上 痩せたら魅力がないよ
女は ボイン ボイン でなきゃ
何処を痩せたいの?何処が気になるの
お腹・・・何とかしたい
そのお腹は 痩せても ペチャンコにはならないよ
だってさぁ お腹の中身は ウン子様
3日も 1週間も 出ない
ウン子様を出せば いいじぁん
おっと 待てよ おへその周辺はもしかしたら
もしかすると 子宮筋腫(良性腫瘍)か
おへその上は 卵巣トラブルか (良性腫瘍類)
やっぱり 体温測定・・・・朝、11時で36,7度
卵巣だ あれぇ 待てよ 瞼が膨れている し
目玉が飛び出ている・・・パセドウ病に間違いない
午後3時過ぎに体温が 36,5度前後でしたら
冷え症の訴えがなければ 心配ないけど
平均的に 女の体温は 35度台
私は 11時頃の体温は 35,8度~36,2度
午後3時頃は 36,4度~36,5度だよ
自分で言うのは オクガマシイ が 理想の体温だい
朝方の3時~5時に掛けて 体温は1度も下がるよ
だから 朝食が大事なのよ
朝食を頂くと 体温も 上がるよ
ある代替治療師が いつも体温が39度~40度
卵巣トラブルに間違いないよ
しかも 毎月の生理痛と生理前症候群の腰の痛みと
倦怠感・・・早く 気がついてほしいよ
生理の5日前頃から 体温が1度も下がるよ
これは 免疫力が低下すると
子宮の機能も低下するからサ
ところが 当サロンには 生理痛も生理前症候群は
1名もいない
と 言いたいが 2名様 が 低用量ピルや ホルモン剤投与で
卵巣の入り口が炎症し 生理の時だけ 激しい痛み
でもサ 日増しに 楽になったけど
可愛そうで視ていられないよ
生理の時でも YOSA(ハーブ温熱)で子宮、卵巣を
温めているよ 生理が終了すると 痛みはなし
どうしても お腹が気にいらなければ
歩きながら 何かをしながら お腹の運動して
お腹に筋肉付ければ いいじぁん
私のお腹はいつも ペッチャンコだい
腹筋もしているし ウン子様もたっぷり出るし
おぉぉ 本日は 4回も 昨日も お出ましじゃ
お腹を温めれば いいのサ