当サロンにも 坐骨神経痛が・・・・数名
実は 私も3年前・・・激痛で死ぬかと
思ったよ
ある日、突然、痛み出す が長くは 続かない
信号が変わる時、ちこっと小走りすると
サロンの鍵は上側に付いているので 手を伸ばすと
眼薬を指す時にも
その痛さは それは それは 凄まじかったよ
そこで 表参道の 足ウラ整体師 李 哲 さんに
御世話になったけど
コレが 有名な拷問?? 今まで味わった事のない 痛さ
ベットにしがみつき 痛みを我慢してる女達・・・想像つく?
李 さんの 親指は魔法の指だね・・
ねぇ ねぇ 指保険掛けている? そんな保険はないか
ハリウッド女優 誰だケ ・・足の保険
指先の動きを観察したよ おぉ ここか ここが
坐骨神経痛のポジションか
お尻の骨・・・骨には肉が付いているね
骨に沿って 神経も流れているね
このお肉が 硬くなると 神経に触るのサ
だから 激痛・・・・この硬さの原因がコレだよ
李さんも アドバイス・・・冷えた風に当てないで!!
この冷えた風とは 外の冷えた風と冷気(クーラー)だよ
もう一つは 運動不足 と 同じ姿勢デスクワーク
血行不良だね
そこで 3年前まら 朝6時のウォーキング 30分間
かかとに坐骨神経痛のつぼ があるよ
歩く時は かかとに力を入れたよ
階段を降りる時、毎朝、左膝の違和感と 骨盤の下側の
筋と坐骨神経痛が痛むけど 我慢の女
頑張ったよ
雨にも負ケズ 風にも負ケズ 雪にも負ケズ
現在は 坐骨神経痛も退散し 膝の違和感もなし
ところが 昨夜は 午後8時から 10時まで 商店街セミナー
腰周辺に 冷気が当たる
寝るのが優先でしたので お風呂はパス
本日、朝湯に入りましたが 43度にしなかったよ
戴いた梅酒を2口飲んだら 心臓がドキドキ
相棒も私もアルコールは駄目なのサ
でもサ この梅酒の美味しい事 心臓がドキドキしても
毎日、朝食で飲もう と コクがあるのだ
ランチでも往復40分間 テクテク 歩いたけど
坐骨神経痛もどき は 改善しない
YOSA(ハーブ温熱)でよさ ろう
冷気は下に 下に 降りるよ
下半身に冷気が当たると 痛むから
温かい お風呂で 体を温めると いいよ
でもサ 子宮、卵巣はお風呂では温まらないから
お風呂を43度にSETして 足湯 してね
にぎりこぶし で 皮膚マッサージもすると もっといいよ
おっと 亀の子タワシに塩を付けて 効果大だよ