お餅は6ヶ 戴きました と 毒入り?御節料理
2010年3月18日(木)読売新聞の記事から
食品添加物
食品の味を向上させる
・・・調味料、甘味料、酸味料、苦味料
食品の変質を防ぐ
・・・保存料、酸化防止剤、防カビ剤
栄養価の維持向上
・・・アミノ酸類、ビタミン類、ミネラル類
食品を美化し、魅力を増す
・・・着色料、漂白剤、発色剤、光沢剤、香料
食品の製造加工に必要
・・・増粘剤、イーストフード、ガムベース、酵素
浮化剤、ph調整剤、膨張剤
****細菌の増殖抑える添加物もある****
*************************************
私さぁ ウン子様が1日3回出るから 安心
でもサ 大量の添加物入り食品を食べたけど
身体からの サインが 出ないのよ
これって 怖い話よ
肝臓にも 腎臓にも 大腸にも 異物(添加物)が
侵入すると
放射能物質の場合は・・・耳に金属音か 雑音、骨盤が痺れる
下唇が紫色
(腎臓に異物侵入)
眼のトラブル(肝臓に異物混入)
これが サインだよ
じぁ 添加物(化学物質)の場合は・・・黒いウン子様
腹痛、ウン子様の匂いが強烈、下痢
しかし
添加物も放射性物質(ヨウ素、セシュム132.137)
確かに内臓に入った筈なのに
身体から 内もサインが出ないのだ
これって 異物の免疫力がアップしたのか
そこで 全身のデトックス(毒素だし)しなきゃ
昨日は トイレで頑張ったよ
お腹に有るものを押し出した 腸がスッキリしないのが
気に入れなかったよ 成果は 6回のウン子様出しした
本日は いつも通りのパターン
朝、6時 、
9時、
午後2時 浮く、匂いがない、
形もOK
念には 念を入れ ランチに食べてはいけない 韓国料理
キムチ、小スンドブ、小石焼ビビンバ、苦いコーヒー
罪滅ぼし(口が臭う)ので 本日のお客様には
本場韓国製の 白菜キムチ(辛くないよ)食べて戴くよ
キムチで胃を温め、YOSA(ハーブ温熱)で よさる と
凄~い 汗がタップリじぁい
皮脂腺の汗が出るのが有りがたい
皮脂腺の汗から 古い血、老廃物、細菌の死骸、尿酸も
10%もお出ましじぁ
身体の芯(子宮、卵巣)を温めますと 便秘気味のオタスケマン
ウン子様の行列だよ
頑固なウン子様には
静岡県 (有)アロエランドのアロエベラ生葉
アロエベラのPR致しますが
袖の下は戴いて降りませぬ
勿論、防腐剤は入っていません と 言いたいが
甘味料のオリゴ糖には タップリの防腐剤が入っているよ
しかし
アロエベラ生葉は ごっそり胃と腸の壁の汚れ物を
落としてくれるから まぁ いいかぁ
ジュースは リンゴとアロエとオリゴ糖とお湯
その場で作りますので 安心だよ 2杯飲まないと
大量のウン子様は出ませんよ
ちなみに 女の癌の1位は 大腸癌
便秘を舐めたら イカンド え