私は当サロンの広告塔
自慢の一つに 排便1日3回 時間も指定形
朝6時 10時
午後2時
行きたい 出したいと脳の指令 それも3回共に
丼一杯出るんですヨォ
ところが 聞いてくれる?
2週間前頃から 何か変
時間は指定されますが 問題は 便がちょこつと
出が足りない し お腹も張る つまり便意がこない
そうそう 色が真っ黒 下痢気味 匂いがきつい
(青臭い 酸っぱい) のだ
これって免疫力が低下じゃ
免疫力は 腸 で 60%から70%占領
新潟大学の安保 徹 教授も
腸が綺麗になると病気も治る
自慢の枠に 風邪を何十年も引かない
ところが 1週間前から どうも風邪
そう 免疫力がダウンすると 風邪も引きやすいし
歯肉も痛くなるし 歯槽膿漏にもなる
1月も今までと何も変わらない 規則正しく(顔ににわわず)
生活習慣も変わりなく
ところが 何故 免疫力が落ちたか
答えは 判りましたが 裏ずけがほしい
出ました 私と同じ表状 韓国家庭料理店
ミラッカ(味楽家)の女主人 韓国姐さん
風邪を引いた事がないのに 何故か今年は風邪
タップリな睡眠と韓国料理は体を温めるし
お風呂や岩盤浴は 頻繁に行くし 何故だろう?
排便もタップリ出るし 汗もタンマリでるし
ストレスの発散方法は知っているし
ちょつと待って 私と同じ 正月料理も食べるし
去年と何かが違う 大変じゃ
放射性物質が内臓に溜まったかも知れない
正月料理の材料にも こってり放射能 侵入じぁ
そこで 負けて たまるか 精神
アロエベラ と キムチ料理と 熱めのお風呂
と YOSA(ハーブ温熱)のオンパレードじゃ
オメデトウ・・・・ 本日、便意が戻ってきたよ
嬉しい 良かった これで安心じゃ
4回も出たよ 宿便は朝 6時 10時はまぁまぁ
2時は 臭わない 形が良い 浮く の3拍子
食べたら 出す 食べたら 出す している?
体にいい事 は 毒素 を出す これが大事なのだ
あっ 風邪・・・治っちゃたよ
元の元気印になりました
これこれ アロエベラ ステーキたるもの
このまま召し上がるか 味もそっけもないよ
黄な粉でもよし 黒蜜でもよし ねばねばが胃と腸が
喜びますよ
八王子 美人コースに付いているのじゃ