当サロンのお客様の体事情
今日の今日まで ご本人は知りませんでした
確かに 読売新聞の記事も眼に致しましたが
私には関係ないと 思っていました
ところが 甲状腺機能障害のリスト
ホルモンが少ない
ホルモンが多い
両方持ち合わせ その中の うつ も 本人は認識なし
いくら 脅かしても どんなに説明しても
返事だけは いつも ハイ判りました 気を付けます
しかし
気を付けないし 反省もしないし 素直では御座いません
この寒い時でさえ ズボンの下は ソックスだけ
ストッキングとか タイツ とか 履かないと 足が冷たい
股関節から足裏まで いつも冷えているのじゃ
冷えていますと YOSA(ハーブ温熱)が終了致しますと
内股関節もふくらはぎも真っ赤な斑点(まだら雲)
でも 2時間ぐらいで 直ちゃうよ
内股関節にくっきり出ていました 静脈瘤は消えちゃたが
まだ ふくらはぎが真っ青(血液が詰まっているのが見える)
実は親子で膠原病と診察
医師から 海藻類を食べないで下さい
どこの医師も海草に含まれている ヨウ素が甲状腺機能障害
と膠原病に繋がり と判断
海は自然のめぐみの宝庫(化学物質は怖いけど)
昆布もわかめも塩も体を温めるし 栄養素も豊富
どうしても 犯人は 海藻類なの?
いいえ 足裏と口
からの冷えですよぉ
冷えると 勿論、免疫力も低下致します
体を温めて 悪いことは起こりません
そういえば 私事ですが 免疫力の低下で
帯状胞し(ヘルペス) 3回も経験
1年に2回って有りですか? 違うかなぁ
何十年も風邪も引かず インプルエンザもなし
皮膚科の先生に言われました
貴女は風邪を引きませんので 菌が体外に出ないから
ヘルペスになりましたよ そうかなぁ
そうだ 甲状腺の話だった
週1のYOSAで 甲状腺も元気に活動中
ただ今 ルンルンの世界のようです
元々 明るいお方様
若かれしの エリザベス テイラ-いい女じゃ
でもサ 8回も結婚 私には真似出来ないヨォ
http://www.hachioji-bijin.com