当サロンの乳がんのお客様のご報告と観察から
の内容です ご参考にどうぞ
私は医者では御座いません
が
女の体を隅々ませ観察しています
女の体は女でなければ 解りませぬ
どちらを選択するかは 貴女様のご自由で御座います
私の体では御座いませんの お好きにどうぞ
今、将来も 己の体は己が管理する時代かと存じます
あっ ごめん シツコかったね
ただ今、9名の乳がん体験者
パターンは色々ですが 何故乳がんになったかが重要です
同じ生活環境でしたら 片側乳がんは必ず もう片側にも
癌は忍び込みますよ
キツイ言い方ですが
乳がん経由 肺とレンパに転移
肺から そう恐ろしいけど脳に癌が回り込み
命を落とします
乳がんだけでは 命は残るようです
ですから 乳がんが脳に行か無いためには
医者のテクニック・・・乳房の上に鎖骨が御座います
この鎖骨にはリンパの関所があるのだ
この関所から 脳に行くリンパをカットすれば いいのだ
このテクニックは 危険な手術
しかし
命が助かったお方様・・・初めての乳がんから
5年後にもう片側
その時 又、5年後 肺に転移 リンパ カット後 5年
お元気ですが 去年、抗がん剤の副作用で 腎臓低下
平らなところで骨折 (骨そしょう症)
当サロンの9名様は健康保険で健康一般健診で
マンモグラフィ検査
ごめんね 9名様、全員が 胸が小さいので レントゲン機械で
挟むのに 痛いの痛くないの
無理やり挟むので 乳腺を傷つける(年1回)
乳腺が傷つくと そこに血 が溜まる
溜まった血は 腐るのじゃ
2名様もマンモグラフィ検査では何も見つからなかったが
何故か 感 が 働いた・・・超音波(エコー)
ジェルが冷たいけど
痛くない し この検査で癌 発見出来たよ
この9名様 の共通点・・・便秘
乳腺の血は 生理とウン子様で古い血は体外へ
しかし
生理が無い人 50歳以上か妊婦かおっぱいを赤ちゃんに
上げている母親 ダイエットで卵巣が狂って停止している
気をつけて 便秘は病気だよ
便秘薬は飲むな 野菜食べろ
お腹を冷すな 何とか汁も飲むな(化学物質配合・・亜鉛入り)
お風呂にユックリ・・・・体を温めると 便秘しないよ
余計な事・・・昨日は定休日でしたので 横浜へ
うふふ 若いエネルギーを戴きに
4回も排便 しちゃいました 前夜は赤いスープ
(ユッケジャンというみたい) そう
発酵食品食べたのだ