当サロンのお客様は全員が花粉症退治しちゃいました
花粉症も今回の茶のしずく石鹸事件も管理は肺じゃ
悠香社の女社長も認めてしまった 茶のしずく石鹸だけが
悪人 気にいらないよぉ~
たとえば お風呂で半身浴 40分間程浸かりませんと
皮脂腺の汗は発汗しない
発汗後、高い、高い石鹸(3,000円弱)で洗顔
洗顔後、お水で流すよね タオルでも拭くよね
何で 呼吸困難とか動悸とかかゆみが出る訳?
それも顔だけ使用の高級石鹸
この問題の石鹸を全身を洗い 塗りぱなしなら判るけど
クレーム付けた女性達 全員がお風呂上りで皮脂腺の汗が
出た後の洗顔では無い筈
皮脂腺の汗が出ますと 毛穴が開きます
お肌へ浸透致します が顔の面積だけで 体調を崩すか?
確かに 日本一のエステサロンにて痩身体験
顔と足裏以外は温かな蝋(ろう)パラフィンパック
40分間、簀巻きにされ ホットマット かなりしんどい
心臓もパクパク 高血圧は命取りになりかもね
花粉症も小麦粉アレルギーも全てが 肺 が管理
肺機能が悪かった 肝臓は司令塔ですので
肝臓低下から肺機能低下かと存じます
高級石鹸が悪いのではない
使用した女性軍の体事情だよ
花粉症も同じじゃ
当サロンには 花粉症はいません
何故か?
全身を温めますと(特に子宮、卵巣)と肝臓が元気に成ります
肝臓が元気に成りますと 肺も元気になるからです
下の映像は 静岡県(有)アロエランドのアロエベラ畑にて
ちょこつと古い5年前 宮城社長と パチリ
お派手なのが 私じゃ 体重57Kぐらい
余計な事・・現在 48Kになったよ
食べて 出す 食べた 出す
実践中
本日は 4回も排便した お腹がパンパンだった