私の身体事情です
ご参考戴ければ 幸いで御座います
痩せた事が原因です
ハッキ申しまして 痩せ過ぎで御座います
(世間では贅沢などとも言われます)
どうして こんなに痩せちゃたのかしら
本日のお客様も ある程度、痩せてきますと
どんなに食べても 太りませんのが不思議ですね
そうなんですよぉ
私、3食タップリ食べます が 排便も タップリなんですよぉ
みんな出ちゃいます
だから 腸内は綺麗、キレイです
そして敏感なんでしよぉ
昨日は肝臓が痛い ほんの一瞬ですが
まずい 実は前日、飲み会に参加
下半身が寒い ちょこつと嫌な予感が致しましたので
腰に ホッカカロン貼りましたが やはり腰と足が寒い
痩せると 足にお肉が御座いませんので
冷えが足裏から 遊びに来ます
そして バナナの食べ過ぎちゃいました
30本で200円 でした (毎朝、バナナは1本)ですが
朝2本、飲み会前に1本
飲み会後 1本
バナナは 実は身体を冷すん
デスヨォ
だから バナナダイエット(下痢して痩せる)
暖かい地方で取れる食べ物は 身体を冷します
朝湯致しましたら めまい (血圧が下がりました)
そういえば 湯船で発見・・・毎回 右膝の上が 赤くならない
左側は血液の流れが好い ピンク色だ
右側は肝臓ラインだ
その内、右足裏が強烈に ツレ ました
右の腎臓も痛い・・・・肝臓低下・・・そして腎臓まで
肝臓低下になりますと まず 腰がゆがみます
そして 肩 と 首 もズレます 膝もついでに 痛みます
そこで 40分 ウォーキング致しましたら
膝 は 元気に しかし 肝臓を修正致しませんと
腰も肩も首も 回復致しません
肝臓を動かした事 御座いますか?
私、動かします 摘むように動かします
そして 身体を温めます
子宮、卵巣を温めますと 体の芯が温かに成ります
よもぎ蒸も好いですし YOSA(ハーブ温熱)もいいよ
おまんじゅうです 中身はリンゴ味のあんこ
おまんじゅうを食べますと 胃がムカムカ
大根かアロエベラを食べると 胃も落ち着きます