毒入りリンゴ・・・体外に排出せよ
当サロンのお客様のご質問から
子どものデトックスはどうすれば いいの
生理がない年齢・・・・血液の循環が好いと思う
排便は出来れば 1日2回
(学校、保育園等でも大便しようね)
お風呂で皮脂腺の汗を出す
湯冷ましで小便を出す
(○○汁とか加工されたジュースは駄目)
豆乳は温めて
お菓子も避けて 果物がいいよ
毒入りリンゴはもう血液に侵入しています
新しい血液をドンドン作り 古い血液は体外に排出すべし
便秘症と寝言をいっていられないよぉ
排便から 古い血液も出ます 何とデットクス 1位
小便からも 出ます 冷たい飲み物はご法度です
冷たいビールはどんでもない 胃とか腸を冷しちゃいます
癌の棲家は冷たい場所ですよ
逆に温かい場所には 癌は住まないよ 知ってる?
体温のコントロール
体温が36,5度有っても 心配です
胃の上のみぞおちから(つまり心臓周辺)は血流良好
しかし
お腹、お尻、太股、足先は冷たい
便秘しているのが何よりの証拠です
生ものにもご注意
昨夜は 回転寿司(私は回転寿司が嫌い)
店内は満員
寿司屋でうどん?食べました 田舎物かなぁ
海老 と鉄火巻き だけで終了
お風呂に4回入りましたので 4回のウン子ちゃん
しかし
私は15時間後に大便が出る体質
今朝の6時は 浮く ニオイがない 形が良い
しかし
10時の大便(夜の食事分) 下痢に近い 勿論 臭い
でも青臭くはない これはナンだ
そう 海老(食べたときに臭いと味がオカシイ)
たっぷり防腐剤漬け で しょうね これが原因かと存じます
私は腸が敏感なんですよぉ
腸がいつも綺麗な状態なんですよぉ
下の画像の綺麗な人形
シンガポールのおもちゃやさんで購入
まつげも本物そっくり
自宅でお留守番です