この女性では御座いません
サプリメントの怖さを知っています
薬の副作用も理解していますので
体に入れません
1日1回 コーヒーちょこつと飲んでる (悪い女です)
当サロンのお客様は 初回ではサプリメント及び薬服用
でした
が
副作用が10年後に腎臓障害(機能低下)として
じわじわ 現れました 血圧、骨、体脂肪、膀胱です
去年の2月から12月まで毎月 往復6時間掛けまして
李 哲 さんの治療院で御世話に成りました
評判高い足湯も
人気の(刺激過剰)足裏マッサージは致しません
ただただ 整体 体全体の治療でした
坐骨神経痛は口も利けない程 強烈に痛い治療
原因も判明致しました
自分の体は自分で守る を
実践中です
肝臓元気が売り物ですが やはり肝臓なんですよぉ
胆嚢(たんのう)から出る 胆汁が詰まるんですよぉ
つまり リンパ(経絡)が詰まるんですよぉ
以前は韓国で2時間の経絡マッサージして生き返りました
これも又、強烈に痛いの 痛くないのの世界
飛行機恐怖症に成りまして 外国は中止
肝臓の3大ストレスの一つ 冷え が原因です
サロンは床がコンクリートです
冷えは足裏から 遊びに来ます
肝臓低下致しますと 腎臓も狂います
実は体重が 1K減量・・・基本的に外では揚げ物 脂物
は一切 口に致しません 外食の脂を抜いています
自宅では 天麩羅 とんかつ、唐揚げは作ります
が 脂はいつも新品
昼食は 御寿司 か お刺身の盛り合わせのランチ
あっ 話がそれました ごめんさい
つまり 筋力の低下 と 足の肉(筋肉)が付いていない
ので 冷えがモロに 体に入ります
坐骨神経痛が現れる・・・外内股関節とヒップが冷たい
ですから お風呂に入ると痛みが消えます し
朝は一度も痛くなりません(朝湯付き) 自宅では表情が出ず
下の画像は キンキラきんの紫色のカバーです
プレゼントして戴きました サロンで履いております
お気に入りに一つになりました
温た~か 今年の引き寄せカラーのようです
私の性格ににている(正義の味方?) 素敵な女性に感謝