ジェイン・プラント 作家
乳がん発症 → 乳房切除 → 5年後に転移 →
2週間後に再々転移 → 放射線療法 →
リンパ節に3度目の転移 → 放射線による卵巣摘除
→ リンパ節に再度、鶏卵半分ほどの大きさのがん発症
→ 牛乳・乳製品・乳牛肉の摂取をやめる
→ リンパ節のがんが小さくなり消滅
42歳で乳がんになったプラント教授
消えない癌におびえながら、
自分がなぜ乳がんになったのかを調べ始める
乳がんになったあと、ブリストル・ダイエット
という有名な癌の食事療法を取り入れる
油・動物性食品・塩分・カフェインなどをとらず、
野菜や果物、ヨーグルトなどを多くとるという食事療法
しかし再発!
それでもあきらめなかった。学術論文を読みあさり、
まさに命がけで研究を続ける
乳癌の真犯人を探り当てる
それから15年。乳がんは一度も再発しない
医学の発展に貢献したとして
英国王立医学協会の終身会員となる
まさか、そんなことが…、驚愕の真実
乳がん、前立腺がんの原因は牛乳だった
乳がん・前立腺がんは克服できる
当サロンのお客様の貴重な情報から
「私、今癌です」いきなり・・・・言葉が出ない
暗い感じの女性・・40代 唇が紫色が気に成る
黄疸 そして顔に異常な吹き出物と黒ぽい顔色
酷い便秘・・10日に一度とか まさかそんなに出ないのぅ
酷い便秘でうなずける そう 便秘=乳がんですよぉ
いままで 温熱療法で頑張りました びわ療法とか
ホームページ観まして詳しいお話を聞きたいとか
優先順位は貴女様の心臓です
不安、不満、相手を攻める態度が原因の一つ
考え方を替えないと 癌は元気に成ります
次が 便秘です もしかして生理不順でしょうか
生理は止まっています 大変だぁ
生理と便秘は乳がんの泣き所ですよぉ
早急にしないと リンパ節の癌に移転します
2回のYOSA(ハーブ温熱)で生理のお客様
便秘はお手の物・・・アロエベラ生葉ジュース
2日後、ドッサリンコ 良かった、一安心
出来たものは取らないと やはり手術
でも抗がん剤は挙止・・・医者に内緒
現在は唇が赤に 顔色赤みに有る綺麗なお肌に
黄疸はなし 順調で御座います
再発は5年未満 大丈夫よ 明るいお母さんになりました
心のケアも重要です